記事内にプロモーションを含む場合があります

妊娠中の悩み

【いくらなの?】さい帯血バンクの保管費用・料金は高い?民間バンク(ステムセル・アイル)と公的バンク

 

臍帯血を調べても料金とか費用とか出てこない・・・

 

いくらかかるんだろう?高いのかな?

 

そこで今回臍帯血バンクの料金・費用について紹介します。

 

臍帯血バンクの保管費用・料金(ステムセル・アイル・公的バンク)はいくら?高い?

種類費用
公的臍帯血バンク無料
株式会社ステムセル研究所 約20万〜
株式会社アイル約20万〜

現在確認できている民間臍帯血バンクは上記2社のみとなっています。

 

まず公的バンクは無料です。

 

一方民間の臍帯血バンクは高額となっています。

 

公的バンクが無料なのは「我が子のため」ではなく、「不特定の誰かのため」と目的が違うため無料となっています。

 

公的バンクと民間バンクの違いはこちら▼

【何が違う?費用?】「公的」VS「民間」さい帯血バンクの違いについて

続きを見る

 

我が子の将来のために預ける民間バンクは、私の金銭感覚からすれば正直高いですね。。。

 

でも将来のもしもを考えれば安いのか…。ここは価値観が揺れますね。。。

 

もう少し詳しく紹介します。

 

民間臍帯血バンク〈ステムセル〉費用・料金

プラン料金(税込)
1年保管214,500円
10年保管264,000円
20年保管319,000円

※最新の価格は株式会社ステムセル研究所 の資料請求等でご確認ください。あくまで目安としてご覧ください。

 

株式会社ステムセル研究所 に預けると保管期間で3種類のプランが用意されています。

 

1年保管、10年保管、20年保管の3種類ですね。

 

結局10年か20年で選ぶことになると思いますが、まあ高いですね。

 

内訳としては初期費用に209,000円(税込)保管費用に1年5,500円(税込)となっています。

 

決して安い買い物ではないのでしっかり悩む必要があります。

 

我が家の結論を知りたい方はこちら▼

【実体験より】さい帯血保管するべきか悩む。後悔しないように我が家の結論を紹介します

続きを見る

 

\ ▼詳細はこちら▼ /

>>《ステムセル》さい帯血バンク

 

民間臍帯血バンク〈アイル〉費用・料金

プラン料金(税込)
初期費用+処置料168,000円
1年保管10,500円
10年プリペイド84,000円

※最新の価格は株式会社アイルの公式サイトでご確認ください。目安として御覧ください。

 

アイルは1年更新プランの設定があるので保管しやすさはありますね。

 

ただ10年、20年保管すると株式会社ステムセル研究所 とほぼ変わらない金額となります。

 

つまりどちらも費用面ではほぼ変わらないということになりますね。

 

\ ▼詳細はこちら▼ /

 

費用で迷ったらステムセル

 

迷ったらステムセルをおすすめします。

 

というのも民間臍帯血バンクのシェアが99.9%株式会社ステムセル研究所 となっています。費用もアイルとほぼ変わりません。

 

そのためまずはステムセルの資料をまだはっきり見たことが無い方は、まず一度ちゃんと見て頭を整理することをおすすめします。

 

 

もし民間バンクにお願いするとなると「高額」です。だからこそ小さな疑問まで解消しておくべきです。

 

我が家も疑問も解消して、ちゃんとさい帯血を自分なりに理解して、そこで決断をしました。

 

資料請求方法

step
1
ステムセル公式サイトにアクセス

step
2
「ポップアップで上がってくる資料請求ボタン」or「ページ最下部の資料請求ボタン」をクリック

↑ポップアップ

↑ページ最下部

(画像引用:ステムセル公式サイトより)

step
3
「必要事項」を入力

(画像引用:ステムセル公式サイトより)

step
4
資料が届くのを待つ

\ ▼資料請求はこちら▼ /

>>《ステムセル》さい帯血バンク

 

《もしもの時》出産に不安がある方向けのお守り代わりに…参考です

 

参考程度に紹介だけしておきます。

 

もしかしたらお守り代わりになるかもしれないので。

 

ご存知かもしれませんが、妊娠中でも入れる医療保険があります。

 

 

逆子が不安な方や、切迫早産の心配がある方、妊娠高血圧症など帝王切開の可能性が少しでもある方にはお守りになると思います。

 

コロナ等の心配もあるので、色々な場合に備えて選択肢を増やしておくと不安も軽減されていきますよ。

 

 

不安がある・気になる方は話だけでも聞いておいて損はないです(オンライン相談可)。

 

 

無料相談すると全員もらえるプレゼントキャンペーンも実施中です。

 

参考までに。

 

申込方法

step
1
妊婦さんのための医療保険相談へアクセス

step
2
注意事項を確認

step
3
欲しいプレゼントを選択。

step
4
必要事項を入力

step
5
相談方法を選択(オンライン可)。相談希望日を入力

申込後、本人確認の電話がかかってきますが、希望日の10:00 - 17:00 で1時間単位で ”繋がりやすい時間” を予約フォーム上であらかじめ指定できるので慌てないようにしっかり指定しておくことをおすすめします

\ ▼詳細はこちら▼ /

 

無料プレゼントも応募しておこう!

【2024年11月最新版】全員もらえる!《赤ちゃん・産後ママ・妊婦(プレママ)》無料プレゼント・応募キャンペーン一覧

続きを見る

 

プレママ・ママになると無料プレゼントに応募できるものがたくさんあります!

 

応募できるものについて★毎月更新★【最新版】全員もらえる!《赤ちゃん・産後ママ・妊婦(プレママ)》無料プレゼント・応募キャンペーン一覧でまとめているので、ぜひ応募しましょう!

 

まとめ

臍帯血は高額です。

 

資料をちゃんと読んでパートナー等と話し合って後悔のないように話し合ってくださいね。

 

\ ▼資詳細はこちら▼ /

少しでも参考になれば幸いです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

我が家の結論を知りたい方はこちら▼

【実体験より】さい帯血保管するべきか悩む。後悔しないように我が家の結論を紹介します

続きを見る

 

にほんブログ村 子育てブログへ

-妊娠中の悩み