妊娠線予防クリーム高いよ!
なんでもいいのかな?
そこで今回は
この記事でわかること
- 妊娠線予防クリーム高い!なんでもいい?
について紹介します。
妊娠線予防クリームは高い!なんでもいい?
妊婦になって一言。
高いよ!
お腹が大きくなるにつれ、段々と妊娠線が気になりだします。
妊娠線ができた方の画像とかを見ていると、早めに対策しておかねばという気になり、妊娠線予防クリームを探しますが
高い!
しかもよくわからないけど、色々な成分が入っていたり、これがいいと書いてあったり…
もうなんでもいいかな?
と思ってしまいます。
塗っても妊娠線ができる可能性があることはわかってる
しかも妊娠線予防クリームはあくまで「予防」なので塗っていても妊娠線ができる可能性はあります。
あくまで「予防」なんですよね。
予防のためにどこまでお金を出すべきか…
そもそも出さないべきか…
でもやっぱり妊娠線クリームを塗っておくに越したことはない
でも体験談などを見ているとやっぱり塗っておいて良かったという声も多いですよね。
予防できるかどうかはわからないけど、やっぱり塗っておいた方が「予防できる可能性は高くなる」のかなと。
そうなると少しお金を出して妊娠線予防クリームを買っておくかと思いました。
「高い=良い」というわけでもない。試供品やお試し価格のものを使ってみる。
とはいえ、いきなり妊娠線予防クリームもいい値段するのでいきなり買うのはリスクがあります。
そのため、試供品やお試し価格で販売しているものを試してみることにしました。
長女出産のときは、まだそんなに妊娠線予防クリームは種類が多くありませんでした今は多すぎるくらいありますよね。
妊娠線予防クリームの選び方にしても
「値段が高い=予防効果が高い」というわけでもないと思います。
強いていうならば指標としてみるのは、昔からある妊娠線予防クリームは、評判がある程度あるからまた販売が続いているとは言えるかな。
なので私はサンプルやお試し価格で使ってみて気に入れば購入してました。
私が使っていたのは有名どころの「ママキッズ」
長女出産時は ママ&キッズ の ナチュラルマーククリーム を主に使ってました。
サンプル使って気に入ったので、大容量のやつ買えば他より安いかなと思ったので。。。(当時リットル当たりの値段まで計算してました笑)
おかげさまで妊娠線はできなかったので良かったです。
ママキッズは楽天などでも購入できますが、公式サイトも一度のぞいてみるといいですよ。キャンペーンで安いときは1本2000円切ることもあります
\ ▼詳細はこちら▼ /
ちなみにサンプルはゼクシィbabyからもらった
ゼクシィの妊婦のための本が届きました〜サンプル入っててうれしい✨
私は妊娠線対策、ママキッズ使ってますが出産まで足りるかな? pic.twitter.com/Lb6Iyiy9m2— るり10m🗼🏠自宅保育 (@hamletgolden) January 16, 2021
私がママキッズのサンプルをいただいたのはゼクシィbabyでした。
無料の本をいただいた中に入っていたのを試してみました。
いきなり高額な妊娠線クリームを買うのもちょっと勇気いるんですよね。
今ももらえるか保証はできないのですが、まあ本も参考にもなるのでもらっておいて損はないですよ。
\ ▼詳細はこちら▼ /
エルマミュマタニティクリーム
エルマミュ妊娠ボディケアクリームは最近出てきたマタニティクリームですが、
今なら500円で試すことができます(縛りなし・解約可能)。
いきなり購入するのはハードル高いので、どこもこんな感じで手頃にはじめられるといいんですけどね。
申込方法
step
1特設ページへアクセス
step
2「お得に5日間試してみる」をクリック
step
3住所情報等を「Amazon pay」か「直接入力」を選択
step
4必要事項を入力(※Amazon pay利用しない場合)
step
5申込内容を確認
\ ▼申込はこちら▼ /
合わなくて解約したい場合
もしあわなかったので解約しようと思った場合は、初回発送日から10日以内にお問い合わせフォームから連絡すればOKです。
そのため、解約する場合は日にちを気にしておきましょう!(※届いてからではなく初回発送日なので気をつけてください!)
まとめ
妊娠線予防クリーム高いですよね。
塗らなくてもいいかと思ったときもありましたが、結局塗って妊娠線予防できたので私には良かったのかなと。
しかも妊娠線予防クリームは高いものがいいわけでなく、やはり自分に合う合わないがあるので難しいです。
もう少しお試し価格の妊娠線予防クリームが増えてくれるといいんですけどね。
少しでも参考になれば幸いです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。