妊娠中の不安の1つに、いざ陣痛がきて1人だった場合、交通手段をどうしようというのがあります。
その不安を解消する1つの手段に
「陣痛タクシー(妊婦向けタクシー)」
があります。
ただ陣痛タクシーの情報は意外と少ないです。
先にお伝えすると、陣痛タクシーは登録だけでもしておいたほうが良いです。
もちろん近場に実施しているタクシー会社があることが前提となりますが、もしあるならば登録は無料なのでしておいて損はありません。
そこで今回は
この記事でわかること
- 福岡の陣痛タクシーってどこがあるの?
- 陣痛タクシーがない場合はどうしたらいい?
- 陣痛タクシーは実際に役立つ?
- 陣痛タクシーで注意しておくべきことは?
- 【お得!】妊婦対象プレゼント情報
といったことについて、実体験をもとに紹介していきます。
おすすめ情報♫
陣痛タクシー(妊婦向けタクシー)とは?
妊婦向けの配車サービスで事前登録を行っておけば、陣痛が始まった際に優先的にすぐにタクシーを配車してくれるサービス
陣痛タクシー各会社によって多少取組やサービスが違いますが、どこの会社も目的は一緒です。
1人の時に陣痛がきても安心して産院まで連れて行ってくれることを目的としています。
そのため「もしも」のときに、妊婦さんにはかなり心強いものとなります。
福岡県の陣痛タクシー(妊婦向けタクシー)
福岡の主な陣痛タクシーは?
④[現在休止中]大稲タクシー(プレママタクシー)
※各社により名称が異なりますが、いずれも陣痛タクシーです。
探せばまだあるかもしれませんが、私が調べた限りではこの5つがメインとなると思います。
他県に比べればそれなりに陣痛タクシーを実施している会社が多いですね。
ありがたい話です。
どこも登録料は無料です。また何社も登録することが可能です。
私も3社は登録していました。複数登録するメリットがあります。
後ほど説明します。
第一交通(福岡県内一部)
[ママサポートタクシー]
基本情報
配車対象エリア
北九州市、苅田町・行橋市、中間市、福岡市、那珂川市、久留米市、大分市、別府市、中津市、佐伯市、島原市、佐世保市 、熊本市、宮崎市、日南市、延岡市、鹿児島市、薩摩川内市、いちき串木野市、姶良市、指宿市、鹿屋市、沖縄県など
詳細は第一交通タクシー公式HPでご確認ください。
利用方法
特徴
・対象エリアが広い
・24時間(一部地区を除く)365日対応(悪天候・繁忙時も優先配車)してくれる
・助産師による研修を受けたドライバーが対応
・陣痛時はバスタオル・防水シートを会社が準備して迎えてくれる
・陣痛で料金の支払いが困難な場合後払い可能。
ラッキーグループ(福岡市一部)
[マタニティタクシー]
基本情報
※確実な情報を入手するためにもラッキーグループ公式HPを確認することをお勧めします。
配車対象エリア
中央区、博多区、南区、早良区、城南区
利用方法
特徴
・24時間365日対応してくれる ・かかりつけの産院を登録するので、配車の時スムーズ
久留米西鉄タクシー(久留米市)
[ママ安心あんざんタクシー]
基本情報
※確実な情報を入手するためにも久留米西鉄タクシー公式HPを確認することをお勧めします。
配車対象エリア
久留米市内
利用方法
特徴
・24時間対応してくれる ・かかりつけの産院を登録するので、配車の時スムーズ
明交タクシー(北九州市一部)
[陣痛タクシー]
基本情報
※確実な情報を入手するためにも明交タクシー公式HPを確認することをお勧めします。
配車対象エリア
北九州市八幡西区、八幡東区
利用方法
特徴
・かかりつけの産院を登録するので、配車の時スムーズ ・付き添いがいない場合、荷物を持ってくれたり、玄関まで迎えに来てほしい等事前に伝えれば多少運転手が介助してくれる ・あらかじめ登録していた家族にも陣痛が始まったと連絡してくれる
MKタクシー(福岡県内一部)
[一般タクシー]
MKタクシーに陣痛タクシーはありませんが、陣痛時の対応は可能とのことです(事前登録も受け付けている)。
基本情報
配車対象エリア
福岡市・春日市・大野城市・筑紫野市・太宰府市・糸島市・古賀市・糟屋郡・筑紫郡全域
自分の住んでいるエリアに陣痛タクシーがない場合
住んでいる地域によっては、陣痛タクシーがないこともあります。
その場合は通常のタクシーであっても事情を話せば対応してくれるところもありますので事前に近くのタクシー会社に尋ねておくといいでしょう。
ただ必ずしも配車できるとは限らないので配車アプリなどを保険として、入手しておくと安心ですね。
【タクシー配車アプリ】▼
GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi
無料posted withアプリーチ
[口コミ]陣痛タクシー(福岡県内)実際に利用して良かった点3つ
①すぐきてくれた
②確認だけで済んだ
③安心できた
①すぐタクシーがきてくれた
陣痛がきて電話をしたらすぐに配車をしてくれました。
時間や配車状況などがよかったのかもしれませんが、5分~10分程度できてくれたのは助かりました。
②確認だけで済んだ
事前登録をしていたので、「陣痛がきたのでタクシーをお願いします」で理解して配車してくれました。
また実際にタクシーに乗り込んだ時も、○○病院ですね?と確認だけで済みました。
③安心して産院に向かうことができた
破水が始まっていたので、早く産院に行かなければと不安がありました。
しかしすぐに配車してくれたこともあり安心して産院に向かうことが出来ました。
【タクシー配車アプリ】▼
GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi
無料posted withアプリーチ
[口コミ]陣痛タクシー
実際に利用して注意が必要な点3つ
①陣痛タクシーの配車エリアが限定されている ②必ずしもすぐ配車できるとは限らない ③陣痛タクシーの電話番号は妊婦以外も登録を!
①福岡県内でも配車エリアが限定されている
残念ながら福岡県内どこでも陣痛タクシーがあるわけではありません。
また陣痛タクシーを実施している会社があったとしても、会社によって配車対象エリアが限られています。
エリアの確認は必須です!
②必ず配車できるわけではない⇒陣痛タクシーは複数登録がおすすめ
通常のタクシーと同じで、配車可能かどうかはその時次第となります。
そのため、もしお住まいの地域で陣痛タクシーサービスを行っている会社が複数あるなら、複数登録をおすすめします。
営業の電話等もありませんし、利用料も無料です。
実際陣痛の時に配車の電話をしたら、今配車できるタクシーがないと断わられたこともありました。
ただし他に登録していたこともあり、他の会社で配車可能だった経験があります。
③陣痛タクシーの電話番号は妊婦以外も登録を!
陣痛がひどすぎて自分で電話できないこともあります。
夫など自分以外にも陣痛タクシー会社の電話番号は登録してもらっておいた方が安心です。
【タクシー配車アプリ】▼
GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi
無料posted withアプリーチ
《もしもの時》出産に不安がある方向けのお守り代わりに…参考です
参考程度に紹介だけしておきます。
もしかしたらお守り代わりになるかもしれないので。
ご存知かもしれませんが、妊娠中でも入れる医療保険があります。
私も逆子で予定帝王切開だけど、昔だったら産まれなかったかもしれないし感謝よ〜緊急で帝王切開もよく聞く話だから、医療保険降入っといてよかったと思った✨私それで2、30万貰えた〜💃♪出産の痛みはわかりませんが、尿管にカテーテル入れる痛みはわかりますイエー✌✨
— さば🐟 (@saba3so) May 8, 2022
逆子が不安な方や、切迫早産の心配がある方、妊娠高血圧症など帝王切開の可能性が少しでもある方にはお守りになると思います。
コロナ等の心配もあるので、色々な場合に備えて選択肢を増やしておくと不安も軽減されていきますよ。
加入してる医療保険の入院給付金のみなし給付は、昨年9月に改定されて原則出ないみたいだけど、妊婦含む重症化リスク高い人は今まで通り出るみたい。
罹らないに越したことはないけど、助かる…
月額800円ちょっとの保険だけど入院日額1万円で、帝王切開もあったしめちゃくちゃ元とってる。— momo☺︎🎀1y11m+28w🤰 (@momo41145213) January 8, 2023
低身長の先輩から「低身長民は出産時に胎児の頭直径>妊婦の骨盤の幅になって胎児が出られなくなるので帝王切開になる可能性が高い」と結婚前に教えてもらったおかげで女性特約付き医療保険をかけた状態で満を辞して私も帝王切開になり、ガッツリ保険金出たので妊娠希望する低身長民は保険かけような。
— 🐟おいかわ🍖 (@kalk_hanae) January 3, 2021
不安がある・気になる方は話だけでも聞いておいて損はないです(オンライン相談可)。
無料相談すると全員もらえるプレゼントキャンペーンも実施中です。
参考までに。
申込方法
申込後、本人確認の電話がかかってきますが、希望日の10:00 - 17:00 で1時間単位で ”繋がりやすい時間” を予約フォーム上であらかじめ指定できるので慌てないようにしっかり指定しておくことをおすすめします
\ ▼詳細はこちら▼ /
《御守り》さい帯血バンクについて
さい帯血バンク存在を知ると悩みますよね…。
一言で言えばもしものときの「安心」を「お金」で買っておく価値があるかですよね。
さい帯血を保管するか、2人で話し合って一応前向きに資料請求してみた〜使わない未来が良いけど、どうなるか分からないよね、んー難しい…
— らみい(chi)@5y+1y (@chi25707479) January 23, 2020
それぞれの家庭で答えは違うと思います。
「保管したけど、あのときのお金で何か他に買えたのではないか」
「お金はかかるけど、やっぱり保管しておいたほうが安心できた」
どちらを選んでも、自分たちが後悔せず納得できる回答を出すことが大事です。
我が家はさい帯血について調べて、調べて、相談して決めました。
我が家の「さい帯血保管」結論はこちら▼
【実体験より】さい帯血保管するべきか悩む。後悔しないように我が家の結論を紹介します
続きを見る
資料請求方法
step
1ステムセル公式サイトにアクセス
step
2「ポップアップで上がってくる資料請求ボタン」or「ページ最下部の資料請求ボタン」をクリック
↑ポップアップ
↑ページ最下部
(画像引用:ステムセル公式サイトより)
step
3「必要事項」を入力
(画像引用:ステムセル公式サイトより)
step
4資料が届くのを待つ
\ ▼申込みはこちら▼ /
無料プレゼントも応募しておこう!
【2024年11月最新版】全員もらえる!《赤ちゃん・産後ママ・妊婦(プレママ)》無料プレゼント・応募キャンペーン一覧
続きを見る
プレママ・ママになると無料プレゼントに応募できるものがたくさんあります!
応募できるものについて★毎月更新★【最新版】全員もらえる!《赤ちゃん・産後ママ・妊婦(プレママ)》無料プレゼント・応募キャンペーン一覧でまとめているので、ぜひ応募しましょう!
まとめ
陣痛タクシーは決して広いエリアで行っているわけではありませんが、
もし対象地域であればもしものことを考えて陣痛タクシーに登録しておけば安心だと思います。
登録は無料なので、私も何社か登録していました。
もし対象地域でない場合はアプリなども保険として登録しておきましょう。
【タクシー配車アプリ】▼
GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi
無料posted withアプリーチ
少しでも参考になれば幸いです。
読んでくださったみなさまが安全な出産に恵まれますように。
ここまで読んでいただきありがとうございました。