記事内にプロモーションを含む場合があります

教材比較

《ここが違う!徹底比較》こどもちゃれんじ VS Z会幼児コース。違いをシンプルに比較!どっちがいい?

 

 

「そろそろ何かお勉強的なこともさせたい」

 

こどもちゃれんじ Z会 幼児コース ってどっちがいいのかな?」

 

少し子どもが大きくなってくると比較対象になってくるこの2教材。

 

そこで今回は

 

この記事でわかること

  • 【徹底比較】こどもちゃれんじvsZ会
  • 【比較①】対象・スタイル
  • 【比較②】学習内容(思考力特化含む)
  • 【比較③】料金
  • 結局どっちがいい?
  • こどもちゃれんじに心が傾いている口コミ
  • Z会に心が傾いている口コミ

 

について紹介します。

 

両者とも似ているようで違います。

 

なるべくシンプルに比較をしましたので参考にしていただければ幸いです。
※この記事では【こどもちゃれんじ】 は年少(3歳)以降のこどもちゃれんじほっぷ・すてっぷ・じゃんぷを指します。

 

先に結論を言っておくと、今どちらかで迷っていて悩んでいるのであれば、

 

コース(総合⇔思考力特化)が無料で途中変更できるこどもちゃれんじ を試してみることをおすすめします。

 

思考力特化コースとZ会幼児の比較はこちら▼

【徹底比較!どっちがいい?】こどもちゃれんじ思考力特化コースvsZ会幼児コース

続きを見る

 

【3歳からの幼児教育】
【こどもちゃれんじ】 Z会 幼児コース

 

 

【徹底比較】こどもちゃれんじ(ほっぷ・すてっぷ・じゃんぷ)VS Z会幼児コース

3歳以降の幼児教育で何かさせたいと思った時

 

こどもちゃれんじ Z会 幼児コース

 

があります。

 

長女が3歳になったときZ会の広告を見て気になったので、受講していたこどもちゃれんじ Z会 幼児コース を比較しました。

 

 

 

 

やはりみなさんこどもちゃれんじ Z会 幼児コース で迷いますよね。

 

 

今回教材を比較して大きく違ったのは

 

 

です。

 

先に結論を述べておくと

 

【こどもちゃれんじ】
⇒小学生までに必要な生活習慣・学習習慣を身につけさせたい

☑【Z会 幼児コース 】 
⇒将来の学力の基礎を固めておきたい、小学校入学までに学力を高めておきたい
※こどもちゃれんじの思考力特化コースはZ会に近い

 

となります。

 

なるべくシンプルに大きく違う部分で比較しました。

 

裏を返せば選び方としては

 

☑対象

☑学習内容・教材

☑料金

 

で選ぶことになります。

 

どちらにするか決めきれないのであれば、途中でコース変更できる【こどもちゃれんじ】 を試してみることをおすすめします。

 

何か参考になれば。

 

【3歳からの幼児教育】
【こどもちゃれんじ】 Z会 幼児コース

 

比較①【対象・スタイル】
こどもちゃれんじ VS Z会幼児コース

 

 

内容こどもちゃれんじ Z会 幼児コース
対象0歳〜6歳3歳〜6歳
スタイル通信通信

 

Z会 幼児コース が3歳から開始なのに対して、こどもちゃれんじ は0歳〜6歳までと小学生前まで連続して学ぶことができます。

 

どちらもスタイルは自宅でできる通信形式です。

 

ここでは大きな差は特にないですね。

 

【3歳からの幼児教育】
【こどもちゃれんじ】 Z会 幼児コース

 

比較②【学習内容】
こどもちゃれんじ VS Z会幼児コース

 

 

内容こどもちゃれんじ 総合コースZ会 幼児コース
《教材》ワークありあり
《教材》絵本あり年少のみあり
《教材》映像あり。DVD・アプリなし
《教材》おもちゃ・体験教材エディトイ(おもちゃ)あり体験教材あり
《教材》添削指導・課題じゃんぷから赤ペン先生あり添削課題あり
《教材》保護者向け冊子ありあり
生活習慣強い普通
思いやり強い少なめ
難易度普通やや難しい
特長生活習慣・学習習慣・思いやり含めた小学生になる準備ができる。おもちゃ、絵本、映像バランスよく学力を最大限高めていく。学力の基盤をつくる。ワーク中心。

 

やはり学習教材、特長に違いがあります。

 

教材の違いはこどもちゃれんじ には絵本、エディトイがあります。

 

Z会 幼児コース はエディトイの代わりに体験教材となってますね。また添削課題もあります。

 

こどもちゃれんじ は生活習慣や学習習慣・思いやりを身につけるための教材となっているため様々な教材(バランス型)が届きます。

 

対してZ会 幼児コース はすでに学習習慣がある程度ついている子で、学力を高めていく教材(ワーク中心)が届きます。

 

こどもちゃれんじ 思考力特化コースはワーク中心で考える力を育む教材が届きます。思考力特化コースについては後ほど詳しく紹介します。

こどもちゃれんじ は総合コースから思考力特化コース、思考力特化コースから総合コースへの変更がいつでも無料でできます。

 

それぞれ学ぶ分野は似ていますが、目的に向けた細かなアプローチが異なります。

 

ここから両者それぞれにしかない特長をみてみます。

 

【3歳からの幼児教育】
【こどもちゃれんじ】 Z会 幼児コース

 

こどもちゃれんじにしかないこと(特長)

こどもちゃれんじ の特長は

 

☑エディトイ(知育おもちゃ)

☑絵本

☑ワーク

☑映像教育(DVD・アプリ)

 

となります。

 

こどもちゃれんじ は、すべての教材が連動して生活習慣・学習習慣・思いやりを身につけさせるところに特長があります。

 

例を出してみます。

 

例)こどもちゃれんじ すてっぷ教材(ピカッとメッセンジャー)

この教材では「文字を書く楽しさ」「伝えるうれしさ」「思いやり」を学びます。

 

まず絵本と動画でこの教材に関する話題が出てきます。

 

 

絵本では物語になっており「文字を書く楽しさ、伝える嬉しさ、思いやり」を紹介しています。

 

 

わかりづらいですが、こちらは動画です。物語は絵本とは異なりますが、「文字を書く楽しさ、伝える嬉しさ、思いやり」をここでも伝えています。

 

↑見本があるため、自分から進んで文字を書く練習をしてくれます

 

この月のエディトイ(おもちゃ)がピカッとメッセンジャー。

 

書いたときに文字が光ったり、渡すときに音が出ます。

 

動画と絵本で知っているため、書きたがります。

 

絵本や動画でも同じ内容をすることで、書くことに対する楽しさがこどもに伝わります。

 

娘も今まではあまり文字を書くことが好きではありませんでしたが、この教材が届いてからは自分で書くようになりました。

 

このように学力的な部分だけでなく思いやりや生活習慣含めた力を教材全体で育んでいくのがこどもちゃれんじ となります。

 

\ ▼教材を詳しくみる▼ /

【3歳からの幼児教育】
【こどもちゃれんじ】 Z会 幼児コース

 

Z会にしかないこと(特長)

Z会 幼児コース の特長は

 

☑ワーク

☑体験教材(ぺあぜっと)

☑添削課題

 

となります。

 

Z会 幼児コース は学力を高めるための教材となっています。

 

(画像引用:Z会 幼児コース 公式HPより)

ワークはこどもちゃれんじに比べて難易度が少し高くなっています。

 

(画像引用:Z会 幼児コース 公式HPより)

また体験教材は科学的・生物学的な仕組みを理解するのに役立ちます。

 

 

添削課題は幼児教育ではZ会 幼児コース 特有の特長ですね。

 

小学校入学時に少しでも学力を高めておきたいというのであればZ会 幼児コース ですね。

 

\ ▼教材を詳しくみる▼ /

【3歳からの幼児教育】
【こどもちゃれんじ】 Z会 幼児コース

 

こどもちゃれんじ思考力特化コース(特長)

 

 すてっぷ(年中)じゃんぷ(年長)
ワーク毎月48~64ページ毎月64ページ
思考力ワーク毎月24~32ページ毎月32ページ
エディトイ(おもちゃ)ひらがななぞりんのみかきじゅんナビのみ
デジタルワーク(アプリ)月90問あり
DVD・絵本なし※1なし※1
考える遊びセット毎月年8回
添削問題年2回年4回
月額(税込)2,480円~2,980円※22,480円~2,980円※2
コース変更無料で可能無料で可能。ただしちゃれんじタッチに変更する場合は差額を支払う。

※1・・・総合コースで届くDVDの一部の映像コンテンツはWeb・アプリで見ることができます。
※2・・・12ヶ月一括払いと毎月払いの料金です。

 

こどもちゃれんじ には、こどもちゃれんじ すてっぷ(年中)から思考力特化コースが選べるようになります。

 

通常のコースとは異なり、思考力特化コースはワーク中心となります。

 

思考力特化コースは生活習慣などはやや弱まり、代わりに考える力などを伸ばします。

 

 

そのためZ会 幼児コース とほぼ同レベルかやや難しくなります。

 

 

ワーク中心で考える力を育む場合はこどもちゃれんじ の思考力特化コースもありです。

こどもちゃれんじ は総合コースから思考力特化コース、思考力特化コースから総合コースへの変更がいつでも無料でできます。

 

 

思考力特化コースとZ会幼児の比較はこちら▼

【徹底比較!どっちがいい?】こどもちゃれんじ思考力特化コースvsZ会幼児コース

続きを見る

 

\ ▼思考力特化コースを詳しくみる▼ /

 

【思考力特化コースはやや難しい】
【こどもちゃれんじ】 Z会 幼児コース

 

 

比較③【料金】
こどもちゃれんじ VS Z会幼児コース

 

 

内容こどもちゃれんじ Z会 幼児コース
入会金0円0円
教材費0円0円
【年少】受講費
(月額/税込み)
1,980円〜2,379円1,870円〜2,200円
【年中】受講費
(月額/税込み)
2,480円〜2,980円2,244円〜2,640円
【年長】受講費
(月額/税込み)
2,480円〜3,680円2,431円〜2,860円

※料金の幅は一括払い、月額払いで支払料金が異なるためです。
※こどもちゃれんじすてっぷ(年長)の料金は総合コースとじゃんぷたっち(タブレット)コースの料金です。

 

受講費は少しだけZ会 幼児コース が安いですね。

 

ただ、100円〜200円程度の差なので、この2教材に関しては値段で決めるということはあまり意味がない気がします。

 

またこどもちゃれんじ Z会 幼児コース ともに入会金や教材費で別途料金を徴収されることはないです。

 

【3歳からの幼児教育】
【こどもちゃれんじ】 Z会 幼児コース

 

 

【まとめ】結局どっちがいい?
こどもちゃれんじ VS Z会幼児コース

 

 

内容こどもちゃれんじ Z会 幼児コース
対象0歳〜6歳3歳〜6歳
スタイル通信通信
《教材》ワークありあり
《教材》絵本あり年少のみあり
《教材》映像あり。DVD・アプリなし
《教材》おもちゃ・体験教材エディトイ(おもちゃ)あり体験教材あり
《教材》添削指導・課題じゃんぷから赤ペン先生あり添削課題あり
《教材》保護者向け冊子ありあり
生活習慣強い普通
思いやり強い少なめ
難易度普通やや難しい
特長生活習慣・学習習慣・思いやり含めた小学生になる準備ができる。おもちゃ、絵本、映像バランスよく学力を最大限高めていく。学力の基盤をつくる。ワーク中心。
【年少】受講費
(月額/税込み)
1,980円〜2,379円1,870円〜2,200円
【年中】受講費
(月額/税込み)
2,480円〜2,980円2,244円〜2,640円
【年長】受講費
(月額/税込み)
2,480円〜3,680円2,431円〜2,860円

 

大きくここが違う

✔対象はこどもちゃれんじ が0歳〜6歳、Z会 幼児コース が0歳〜3歳

✔スタイルはどちらも通信

✔教材はこどもちゃれんじ がワーク、絵本、おもちゃ、映像、添削課題(じゃんぷ)、Z会 幼児コース がワーク、絵本(年少)、体験教材、添削課題

✔難易度はこどもちゃれんじ が普通、Z会 幼児コース がやや難しい

✔受講費はZ会 幼児コース がやや安い

 

まとめ

【こどもちゃれんじ】
⇒小学生までに必要な生活習慣・学習習慣・思いやりを身につけさせたい

Z会 幼児コース
⇒将来の学力の基礎を固めておきたい、小学校入学までに学力を高めておきたい

こどもちゃれんじ すてっぷ、じゃんぷの思考力特化コースであれば、難易度的にはZ会 幼児コース と変わりません。

 

どちらも良い教材なので悩みますが、値段にこの2教材は差もないので、学習目的で選ぶのが一番良い選び方です。

 

学習習慣や生活習慣、他人への思いやりを育みたいのであれば【こどもちゃれんじ】

 

すでに学習習慣がついており、将来中学受験等まで考えているのであればZ会 幼児コース

 

または

 

【こどもちゃれんじ】 の思考力特化コース

 

といった感じですね。

 

もしくは教材の中身、気に入り度合いで選ぶのも良いでしょう。

 

ただ、資料を読んでもなかなか踏ん切りがつかないと思うので、お試し教材でお子さんの反応をみて決めるのも手ですね。

 

 

 

それでどちらが良いか決めるのが後悔が少ないです。

 

もしどっちがいいか決まらないというのであれば、コース変更がいつでも無料でできる【こどもちゃれんじ】 をおすすめします。

 

こどもちゃれんじが合わなかった場合にZ会がおすすめです。

 

またこの記事の最後では、こどもちゃれんじ Z会 幼児コース で迷っている方の口コミも紹介していますので参考にしてください。

 

思考力特化コースとZ会幼児の比較はこちら▼

【徹底比較!どっちがいい?】こどもちゃれんじ思考力特化コースvsZ会幼児コース

続きを見る

 

【3歳からの幼児教育】
【こどもちゃれんじ】 Z会 幼児コース

 

こどもちゃれんじ体験教材「ちゃれんじパック」

(出典:こどもちゃれんじ公式HPより)

 

今なら数量限定でちゃれんじパックがもらえます。

 

 

体験教材は下記ボタンをタップすれば、申込みページへ飛びます。

 

\ ▼こちらをタップ▼ /

【申込方法は?】

資料請求のボタンがどこにあるのかわかりづらいので念のため紹介しておきます。

step
1
【こどもちゃれんじ】 へアクセス

step
2
画面右上「メニュー」をクリック

step
3
「無料体験教材・資料請求」をクリック

こどもちゃれんじbaby 資料請求 (画像引用:【こどもちゃれんじ】 公式HPより)

step
4
欲しいキャンペーンプレゼントをクリック

こどもちゃれんじbaby 資料請求

(画像引用:【こどもちゃれんじ】 公式HPより)

\ ▼体験教材はこちら▼ /

 

 

Z会幼児コース 学年別お試し教材

 

(画像引用:Z会 幼児コース 公式HPより)

 

Z会 幼児コース でもお試し教材を配布しています。

 

 

また時期によっては資料請求キャンペーンを実施しています。

 

詳しくは下記ボタンよりご確認ください。

 

\ ▼こちらをタップ▼ /

【申込方法は?】

資料請求のボタンがどこにあるのかわかりづらいので念のため紹介しておきます。

step
1
Z会 幼児コース へアクセス

step
2
画面右上「メニュー」をクリック

(画像引用:Z会 幼児コース 公式HPより)

step
3
「資料請求」をクリック

(画像引用:Z会 幼児コース 公式HPより)

step
4
「Z会の通信教育(幼児〜大学受験生)」をクリック

(画像引用:Z会 幼児コース 公式HPより)

step
5
必要事項を入力

(画像引用:Z会 幼児コース 公式HPより)

\ ▼体験教材はこちら▼ /

 

 

こどもちゃれんじにしようと考えている口コミ

最後にこどもちゃれんじ Z会 幼児コース で悩んでいる方の口コミを紹介します。

 

まずはこどもちゃれんじ にした!、心がこどもちゃれんじ に揺れている方の口コミです。

 

 

 

 

こどもちゃれんじ にした、しようと考えている方で多かったのは

 

こどもちゃれんじ のプラスコースまで含めてこどもちゃれんじが良い」

 

「教材への食いつきがこどもちゃれんじ の方が良い」

 

という声が多かったですね。

 

【3歳からの幼児教育】
【こどもちゃれんじ】 Z会 幼児コース

 

 

Z会幼児コースにしようと考えている口コミ

次はZ会 幼児コース にした、心が揺れているという方の口コミです。

 

 

 

 

 

【3歳からの幼児教育】
【こどもちゃれんじ】 Z会 幼児コース

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

こどもちゃれんじ Z会 幼児コース

 

どちらも良い教材ですよね。

 

だからこそ悩んでしまいます。

 

ちなみに我が家は小学生に上がるまでに、学力は最低限で生活習慣や思いやりを育みたいと思ったのでこどもちゃれんじ を選びました。

 

【3歳からの幼児教育】
【こどもちゃれんじ】 Z会 幼児コース

 

 

少しでも参考になれば幸いです。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

にほんブログ村 子育てブログへ

-教材比較