妊娠後期に入り、痔になりました😭
ずっと、痔になることだけは避けたくて、
・水分を多めに摂る。
・食物繊維の多い食材を摂る。
・刺激物の摂取を避ける。
などなど、自分なりに注意していましたが、痔になってしまいました。
妊娠中なぜ痔になる?
医師によれば、
妊娠中は、大きくなった子宮が静脈を圧迫し、ホルモンバランスの変化で便秘がちとなり、おしり周囲にうっ血が起こりやすい状態
とのこと。
痔の種類(いぼ痔)
いぼ痔の種類は? 内痔核…直腸と肛門の境目より内部の粘膜にできる 外痔核…直腸と肛門の境目より外部の皮膚組織に痔ができる
痔とひとくちに言っても「いぼ痔」「きれ痔」「痔ろう」などがありますが、
私は「いぼ痔」でした。
いぼ痔には、「内痔核」と「外痔核」の2種類があります。
外痔核は外部の皮膚組織には、痛みを感じる知覚神経が通っているので、激痛を伴います。
私は、激痛を伴う「外痔核」の方になりました💦
肛門に血豆ができるイメージです。
痔痛い!!治したい!
それは、それは、本当に痛い❗️
鏡で自分のおしりをチェックすると
もう、自分が前か後ろか分からないくらい確かに存在していました。
ただでさえ、お腹が大きくて様々な動作が苦しく鈍くなる時期に、
座るだけでも強烈な痛みが襲います。
歩行もままならないくらいに痛みます。
動くたびに、苦悶の表情が隠しきれない状況です。
どうにか治らないか探す日々が始まりました・・・
痔を治そう
①肛門科を受診する?
効果は? ステロイド剤は使用したくなかったので、再診しなかった
これだけ日常生活に支障があれば、肛門科を受診する選択肢がまず最初にきます。
私の場合は、過去に同じ症状で受診したことがあり、外痔核の診断を受けて、ステロイド剤を処方されて治るのを待つことになると分かっていたので、
個人的な意見ですが、妊娠中だし、できる限りステロイド剤を使用しないで治したいという思いがありました。
そのため、肛門科は再診しませんでした。
痔を治そう
②ドーナツクッション
効果は? すぐにへたってしまい、効果は薄めでした
次に、いくつかドーナツクッションを買って凌ごうと試みました。
最初は、少しマシな座り心地になりますが、妊娠後期ということもあり、ヘタるのです。。。痔が治らぬうちに😭
待って、まだヘタらないで〜✋💦
こんな調子で2つのドーナツクッションを使い切ることになりました。
これもダメでした・・・
痔を治そう
③温浴
効果は? 効果あり!しかしまだ痛い
その他にも、薬に頼らない治し方を模索して、
入浴をシャワーで済ませず、浴槽に浸かり、患部を温める方法を試しました。
出来た原因が血行不良による血栓なので、血行をよくすることで血豆さんをなるべく早く小さくしていくためには、効果があったと感じます。
しかし入浴で患部の血行を促しながらも、まだ痛みは続いていました。
痔を治そう
④再びドーナツクッション
効果は? 効果あり!
世の中の痔主様たち
どうやって痛みを乗り越えているんだろう…
ドーナツクッションが使い物にならなくなってから、再び、痔のアイテム探しが始まり、
産婦人科で使用していた会陰や肛門の痛みを軽減するクッションと同じ形の物を見つけ、買ってみました。
今まで使用してきたドーナツクッションの倍くらい値が張りましたが、それでも期待をかけたいほど、痛みに弱っていたのでした (;_;)
上記ドーナツクッションを買ってみたところなんと、効果ありでした。
ドーナツクッション良かった点
良かった点
かなり硬い
この硬さのおかげで、妊婦が座っても、患部が床に触れない程度に穴部分がしっかり空間を保ってくれます。
「患部を痛みから守る」のに優れています。これが今の私には一番嬉しい!
普通のドーナツクッションとは違い、形がC型になっているので、産後の痛みにも対応してくれそうです。
ドーナツクッション気になる点
気になる点
・音が大きい
・硬いがゆえに、長時間使用は向かない
クッションの穴部分が広がらないようにマジックテープで切れ目をつなぎ留めてあるのですが、
使い始めだけ、座るたびにビリビリと音がしました。
また、患部に空間を作ることに特化していると言っても良いくらいの硬さなので、おしりを優しく包み込むような、いわゆる「クッション」として長時間使用するには不向きだと感じました。
痔や会陰切開の痛み「急性期」を乗り切るアイテムとしてオススメできると思います。
私は妊娠後期では特に役立ちました。
《無料プレゼント》もうもらった?妊婦対象プレゼント!
出産準備の合間に、妊婦さんが応募できるプレゼントも応募しておきましょう!
私が実際に使えて簡単に応募できた無料プレゼント8つを一覧にしておきます。。
せっかく妊婦・子育てママになるのならば、無料でもらえるものはもらっておきましょう!
無料プレゼント | 内容 |
①familiar はじめての離乳食セットがもらえる(baby対象) | (引用:【こどもちゃれんじ】 HP プレゼントはこちら>>【こどもちゃれんじ】 |
②ハーゲンダッツプレゼント | プレゼントはこちら>>インズウェブ |
③マナラホットクレンジングゲル《7日分》プレゼント | ![]() マナラホットクレンジングゲル |
④カラダノートプレゼントキャンペーン | ![]() |
⑤ママリプレゼントキャンペーン |
|
⑥Fammプレママ&ママ応援プレゼントキャンペーン | プレゼントはこちら>>Fammプレママ&ママ応援プレゼントキャンペーン |
⑦無料保険相談で全員がもらえるキャンペーン(5種類から選べる) | プレゼントはこちら>>プレゼントキャンペーン |
⑧ゼクシィbabyプレゼント | |
①《hakka baby ベビーソックス》
《familiar はじめての離乳食セット》(こどもちゃれんじ)
妊婦さん向け▼
そういえば、こどもちゃれんじの資料請求のが届いた🎁
ベビーソックスの無料プレゼントがついてきたんだけど、ちっちゃくて可愛い🥺💕 pic.twitter.com/3yjvbu8JWj— ミサキ☺︎5m🎀(7/24🐣) (@msk_tmc) March 23, 2021
出産後ももらえる▼
こどもちゃれんじの全員プレゼントで貰えるファミリアの離乳食セットが思いのほか役立ちそうでシェア!💙おでかけバッグにいれておく。なお息子は年明けるまで離乳食始めない予定😇 pic.twitter.com/pZFapthux9
— 𝒫𝒾🐣💕®2y⋈+5m♂︎ (@pppi_chann) December 8, 2021
無料プレゼント内容
☑妊娠中の方
⇒hakka babyベビーソックス
☑出産後の方
⇒はじめての離乳食3点セット
※妊娠中に応募して、出産後も応募すれば2つとももらえます。
妊娠中はベビーソックスがもらえます。
出産後は離乳食セット。
またこどもちゃれんじの教材サンプルももらえるので、赤ちゃんと楽しく遊べます♪
ちなみには我が家は思った以上に娘の反応が良かったので結局まんまと入会してしまうという…笑
【申込方法は?】
資料請求のボタンがどこにあるのかわかりづらいので念のため紹介しておきます。
step
1【こどもちゃれんじ】 へアクセス
step
2画面右上「メニュー」をクリック
step
3「無料体験教材・資料請求」をクリック
(画像引用:【こどもちゃれんじ】
公式HPより)
step
4欲しいキャンペーンプレゼントをクリック
(画像引用:【こどもちゃれんじ】 公式HPより)
\ ▼プレゼント応募こちらから▼ /
②暑い日に!ハーゲンダッツプレゼント《学資保険請求》
(画像引用:保険の窓口インズウェブHPより)
今なら学資保険の一括資料請求でハーゲンダッツが無料でもらえます。
私が知っている頃の学資保険とだいぶ変わっていました。
学資保険は安心感はありますが、投資信託とかも一緒に検討して選択肢を複数持ったほうがいいのかな?
面談とかせずに、資料だけで「今」の学資保険を知っておきたい人には便利ですね。
申込方法
\ ▼詳細はこちら▼ /
ハーゲンダッツではなく、魚沼産こしひかり(3合分)も選択できます。
お米が欲しい場合はこちらから⇒こしひかり(3合分)
③マナラホットクレンジングゲル《7日分》
ずっと気になってた、マナラのホットクレンジングゲル!!軽いアンケートに答えるだけで、無料サンプルがもらえるってのあったからアンケート答えて、今日届いた⸜(*ˊᗜˋ*)⸝使うの楽しみだ〜!! pic.twitter.com/mgpz9p5nQe
— まあちゃん🐼ちゃんまお (@maacham_o325) July 9, 2021
アンケートに答えると無料でマナラホットクレンジングジェル7日分がもらえます。
こちらは参考までに。
申込方法
\ ▼詳細はこちら▼ /
④カラダノートプレゼントキャンペーン
(画像引用:ママびよりプレゼントキャンペーンより)
カラダノートではバーバパパグッズ(おむつポーチやスタイ等)が全員もらえます。
ちょww
カラダノートに妊婦登録して、ついでに抽選プレゼント応募したら、まさかの電気ケトル当選するってゆーww
こーゆーのってホンマに当たるんや(๑°ㅁ°๑)‼
カラダノート様、ありがとうございます(●´人`●) pic.twitter.com/kfbRHUPF3m— まだら (@sorao725) July 12, 2019
また何よりベビーカーなど人気の豪華育児グッズが抽選で当たります!
登録しておいて損はないですよ!
申込方法
\ ▼登録はこちらをタップ▼ /
⑤ママリプレゼントキャンペーン
いつ応募したのかもわかんなかったけどママリ便からプレゼント届いたー!
まさかの洗濯洗剤現品サイズ!嬉しー😂😂
ウェットシートの蓋が新幹線柄で我が家の坊ちゃんもきっと大喜びかな💕#ママリ便 pic.twitter.com/cB2OlTj7EV— おこめ☺︎22w🐘 (@okome_okan) December 23, 2021
オリジナルの出生届や手形アート用紙などが全員もらえます。
また抽選で人気の豪華育児グッズが抽選で当たります。
こちらも登録しておいて損はないですよ!
申込方法
\ ▼登録はこちらをタップ▼ /
⑥Fammプレママ&ママ応援プレゼントキャンペーン
Fammではアマゾンギフト券やカレンダー、クーポンなどを全員プレゼントしています。
また豪華な景品が当たる抽選もしています。
Fammってアプリが子供の写真整理しやすくて
夫婦で共有もできるし、ちょっとしたアルバムのプレゼント何かもあってオススメです(*^^*)— ジェシー@爪団長(Jesse ClawClan) (@Jesse_links_) June 29, 2020
写真アプリも手掛けている会社なので知っている方も多いかもしれませんね。
申込方法
\ ▼詳細はこちら▼ /
毎月無料のカレンダーと家族アルバム▼
⑦無料相談で「全員がもらえる」キャンペーン
学資金の保険無料相談で5種類の中から1つプレゼントがもらえるキャンペーンを実施中です。
具体的に学資保険などを検討している方は、せっかくなので相談ついでにプレゼントももらっておきましょう。
ちなみにオンライン相談もできるそうです。
\ ▼学資保険の相談▼/
⑧ゼクシィbaby
朝ベッドでブルブルブル〜という胎動を初めて感じて今の何⁉︎と思ってゼクシィベビー見返したら刺激を受けた筋肉の動きだったみたい😊本当マナーモードかのようにブルブルしてて可愛かった💓 pic.twitter.com/XqwnKsDQeC
— のんのん🌷38w逆子ちゃん (@Nozomi17554997) October 10, 2021
「妊婦のための本」と「赤ちゃんが生まれたら読む本」がもらえます。
しかし個人的に一番良かったのは、「姓名判断(幸せの名付け診断)」が無料で利用できたことです。
本もためになりましたが、姓名判断が一番ためになりました。
名前はほんと決められなくて、ゼクシィベビーの姓名判断みたいなのから私がいくつかピックアップ→娘に2個ぐらい選んでもらう→夫が最終決定!で決まった😂
ゼクシィベビーは姓名判断もふまえて「やさしい」とか「元気」とかイメージから候補を出してくれて、名付け系サイトの中で一番よかった!— つわぽ田👧🏻👧🏻 (@2y_7w) June 21, 2020
今赤ちゃんの名前を迷っている方はおすすめです。
\ ▼登録の方はタップ▼/
《参考》マタニティ服・授乳服買うならおすすめショップ5選!
参考までに私が使っていたマタニティ服のショップも紹介しておきます。
デザインがとにかく豊富です。
おしゃれなものも多いので、探せば気に入るものがあります。
また割引クーポンを発行することも多いため、値段的にも購入しやすいのでおすすめです。
\ ▼公式サイトはこちら▼ /
ミルクティー 同様カジュアルからきれいめまで種類が豊富です。
タイムセールなどもしているので、お得に買えるチャンスも多めです。
ミルクティー とスウィートマミー
を探していれば、気にいるものがあることが多いです。
\ ▼公式サイトはこちら▼ /
ハイセンスな服が多いです。
ただ売り切れも多いので、気に入ったのがあったら早めの購入をおすすめします。
何度も逃してしまったことがあります。。。
\ ▼公式サイトはこちら▼ /
機能性の高い服が多いです。
種類も豊富ですね。
\ ▼公式サイトはこちら▼ /
\ ▼公式サイトはこちら▼ /
まとめ
痔は一度なると、癖になってしまいなかなか治りづらくなります。
私も何度も痔を経験したので、なるたびにまたか・・・とテンションが下がります。
根本的な治療はできないため、対処療法しかなくなります。
私はドーナツクッションが結果として「痔対策」としては効果的でしたが、人によってそこは違うと思います。
肛門科に行って薬をもらって治すのも良いと思いますし、温浴でよくなる方もいると思います。
とにかく少しでもこの「痛み」から解放されるためには、あらゆる手段を試すしかないのかもしれません。
しかし、しっかり対処すれば「良く」はなります。
出産を控えているママさんたち、つらいと思いますが頑張ってください。
少しでも参考になれば幸いです。
痛い気持ちだけでも共有できれば。。。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
あわせて読みたい
-
【妊娠後期 眠れない夜は何して過ごそう?】眠れない→徹夜→昼夜逆転⇒夜何して過ごす?
続きを見る
☆スポンサーリンク☆
①妊娠線予防に良かったので紹介だけ↓
②こちらも使いやすかったです↓
③SALE情報お見逃しなく↓
よく読まれている人気記事