記事内にプロモーションを含む場合があります

妊娠中の悩み

【妊娠後期】妊娠してから「痔」になった!痔が痛い!治せる?ドーナツクッションが効果あり

妊娠後期に入り、痔になりました😭

 

ずっと、痔になることだけは避けたくて、

 

・水分を多めに摂る。

・食物繊維の多い食材を摂る。

・刺激物の摂取を避ける。

 

などなど、自分なりに注意していましたが、痔になってしまいました。

 

妊娠中なぜ痔になる?

妊婦 はてな医師によれば、

 

妊娠中は、大きくなった子宮が静脈を圧迫し、ホルモンバランスの変化で便秘がちとなり、おしり周囲にうっ血が起こりやすい状態

 

とのこと。

 

痔の種類(いぼ痔)

いぼ痔の種類は?

内痔核…直腸と肛門の境目より内部の粘膜にできる

外痔核…直腸と肛門の境目より外部の皮膚組織に痔ができる

 

痔とひとくちに言っても「いぼ痔」「きれ痔」「痔ろう」などがありますが、

 

私は「いぼ痔」でした。

 

いぼ痔には、「内痔核」と「外痔核」の2種類があります。

 

外痔核は外部の皮膚組織には、痛みを感じる知覚神経が通っているので、激痛を伴います。

 

私は、激痛を伴う「外痔核」の方になりました💦

 

肛門に血豆ができるイメージです。

 

痔痛い!!治したい!

それは、それは、本当に痛い❗️

 

鏡で自分のおしりをチェックすると

 

もう、自分が前か後ろか分からないくらい確かに存在していました。

 

ただでさえ、お腹が大きくて様々な動作が苦しく鈍くなる時期に、

 

座るだけでも強烈な痛みが襲います。

 

歩行もままならないくらいに痛みます。

 

動くたびに、苦悶の表情が隠しきれない状況です。

 

どうにか治らないか探す日々が始まりました・・・

 

痔を治そう
①肛門科を受診する?

効果は?

ステロイド剤は使用したくなかったので、再診しなかった

 

これだけ日常生活に支障があれば、肛門科を受診する選択肢がまず最初にきます。

 

私の場合は、過去に同じ症状で受診したことがあり、外痔核の診断を受けて、ステロイド剤を処方されて治るのを待つことになると分かっていたので、

 

個人的な意見ですが、妊娠中だし、できる限りステロイド剤を使用しないで治したいという思いがありました。

 

そのため、肛門科は再診しませんでした。

 

痔を治そう
②ドーナツクッション

ドーナツクッション

効果は?

すぐにへたってしまい、効果は薄めでした

 

次に、いくつかドーナツクッションを買って凌ごうと試みました。

 

最初は、少しマシな座り心地になりますが、妊娠後期ということもあり、ヘタるのです。。。痔が治らぬうちに😭

 

待って、まだヘタらないで〜✋💦

 

こんな調子で2つのドーナツクッションを使い切ることになりました。

 

これもダメでした・・・

 

痔を治そう
③温浴

入浴

効果は?

効果あり!しかしまだ痛い

 

その他にも、薬に頼らない治し方を模索して、

 

入浴をシャワーで済ませず、浴槽に浸かり、患部を温める方法を試しました。

 

出来た原因が血行不良による血栓なので、血行をよくすることで血豆さんをなるべく早く小さくしていくためには、効果があったと感じます。

 

しかし入浴で患部の血行を促しながらも、まだ痛みは続いていました。

 

痔を治そう
④再びドーナツクッション

効果は?

効果あり!

 

世の中の痔主様たち

 

どうやって痛みを乗り越えているんだろう…

 

ドーナツクッションが使い物にならなくなってから、再び、痔のアイテム探しが始まり、

 

産婦人科で使用していた会陰や肛門の痛みを軽減するクッションと同じ形の物見つけ、買ってみました。

 

今まで使用してきたドーナツクッションの倍くらい値が張りましたが、それでも期待をかけたいほど、痛みに弱っていたのでした (;_;)

 

上記ドーナツクッションを買ってみたところなんと、効果ありでした。

 

ドーナツクッション良かった点

良かった点

かなり硬い

 

この硬さのおかげで、妊婦が座っても、患部が床に触れない程度に穴部分がしっかり空間を保ってくれます。

 

「患部を痛みから守る」のに優れています。これが今の私には一番嬉しい!

 

普通のドーナツクッションとは違い、形がC型になっているので、産後の痛みにも対応してくれそうです。

 

ドーナツクッション気になる点

気になる点

・音が大きい

・硬いがゆえに、長時間使用は向かない

 

クッションの穴部分が広がらないようにマジックテープで切れ目をつなぎ留めてあるのですが、

 

使い始めだけ、座るたびにビリビリと音がしました。

 

また、患部に空間を作ることに特化していると言っても良いくらいの硬さなので、おしりを優しく包み込むような、いわゆる「クッション」として長時間使用するには不向きだと感じました。

 

痔や会陰切開の痛み「急性期」を乗り切るアイテムとしてオススメできると思います。

 

私は妊娠後期では特に役立ちました。

 

《もしもの時》出産に不安がある方向けのお守り代わりに…参考です

 

参考程度に紹介だけしておきます。

 

もしかしたらお守り代わりになるかもしれないので。

 

ご存知かもしれませんが、妊娠中でも入れる医療保険があります。

 

 

逆子が不安な方や、切迫早産の心配がある方、妊娠高血圧症など帝王切開の可能性が少しでもある方にはお守りになると思います。

 

コロナ等の心配もあるので、色々な場合に備えて選択肢を増やしておくと不安も軽減されていきますよ。

 

 

不安がある・気になる方は話だけでも聞いておいて損はないです(オンライン相談可)。

 

 

無料相談すると全員もらえるプレゼントキャンペーンも実施中です。

 

参考までに。

 

申込方法

step
1
妊婦さんのための医療保険相談へアクセス

step
2
注意事項を確認

step
3
欲しいプレゼントを選択。

step
4
必要事項を入力

step
5
相談方法を選択(オンライン可)。相談希望日を入力

申込後、本人確認の電話がかかってきますが、希望日の10:00 - 17:00 で1時間単位で ”繋がりやすい時間” を予約フォーム上であらかじめ指定できるので慌てないようにしっかり指定しておくことをおすすめします

\ ▼詳細はこちら▼ /

 

《御守り》さい帯血バンクについて

さい帯血バンク存在を知ると悩みますよね…。

 

一言で言えばもしものときの「安心」を「お金」で買っておく価値があるかですよね。

 

 

それぞれの家庭で答えは違うと思います。

 

「保管したけど、あのときのお金で何か他に買えたのではないか」

 

「お金はかかるけど、やっぱり保管しておいたほうが安心できた」

 

どちらを選んでも、自分たちが後悔せず納得できる回答を出すことが大事です。

 

我が家はさい帯血について調べて、調べて、相談して決めました。

 

我が家の「さい帯血保管」結論はこちら▼

【実体験より】さい帯血保管するべきか悩む。後悔しないように我が家の結論を紹介します

続きを見る

 

資料請求方法

step
1
ステムセル公式サイトにアクセス

step
2
「ポップアップで上がってくる資料請求ボタン」or「ページ最下部の資料請求ボタン」をクリック

↑ポップアップ

↑ページ最下部

(画像引用:ステムセル公式サイトより)

step
3
「必要事項」を入力

(画像引用:ステムセル公式サイトより)

step
4
資料が届くのを待つ

\ ▼申込みはこちら▼ /

>>《ステムセル》さい帯血バンク

 

無料プレゼントも応募しておこう!

【2024年11月最新版】全員もらえる!《赤ちゃん・産後ママ・妊婦(プレママ)》無料プレゼント・応募キャンペーン一覧

続きを見る

 

プレママ・ママになると無料プレゼントに応募できるものがたくさんあります!

 

応募できるものについて★毎月更新★【最新版】全員もらえる!《赤ちゃん・産後ママ・妊婦(プレママ)》無料プレゼント・応募キャンペーン一覧でまとめているので、ぜひ応募しましょう!

 

まとめ

痔は一度なると、癖になってしまいなかなか治りづらくなります。

私も何度も痔を経験したので、なるたびにまたか・・・とテンションが下がります。

根本的な治療はできないため、対処療法しかなくなります。

私はドーナツクッションが結果として「痔対策」としては効果的でしたが、人によってそこは違うと思います。

肛門科に行って薬をもらって治すのも良いと思いますし、温浴でよくなる方もいると思います。

とにかく少しでもこの「痛み」から解放されるためには、あらゆる手段を試すしかないのかもしれません。

しかし、しっかり対処すれば「良く」はなります。

出産を控えているママさんたち、つらいと思いますが頑張ってください。

 

少しでも参考になれば幸いです。

痛い気持ちだけでも共有できれば。。。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 子育てブログへ

-妊娠中の悩み