臍帯血バンクの公的と民間の違いって何?
どっちに預けたらいいの?
そこで今回は公的バンクと民間バンクの違いについて紹介します。
違いは一目瞭然です。
臍帯血とは、妊娠中のお母さんと赤ちゃんをつなぐ、へその緒を流れる血液のこと。
【何が違う?費用?】公的VS民間の臍帯血バンク違い
種類 | 使う用途 | 費用 |
公的バンク | 誰かのため | 無料 |
民間バンク | 我が子のため | 有料(民間バンクによって違う) |
一目瞭然ですね。
使う用途と費用が大きく違います。
少し説明します。
公的臍帯血バンクは誰かのため
一言でいえば、公的バンクは誰かの命を救うために臍帯血をとっておくものです。
そのため我が子のために使うことはできません。
簡単に言えば預ける方からすれば慈善事業みたいなものですね。費用は採取にも保管にも一切かかりません。
民間臍帯血バンクは我が子のため
一方民間臍帯血バンクは将来なにかあったとき我が子のために保管しておくものです。
ただしデメリットもあります。それは「特定の病気でしか使えない」、「保管が高額」であることです。
しかしやっぱり自分の子はかわいいです。
将来特定の病気になったときに救える可能性を残しておくことができるのが民間の臍帯血バンクです。
一番悩ましいのはおそらく料金になると思います。
我が家の結論を知りたい方はこちら▼
【実体験より】さい帯血保管するべきか悩む。後悔しないように我が家の結論を紹介します
続きを見る
民間臍帯血バンクはステムセルがシェア99.9%
もし民間臍帯血バンクを考えているのであればステムセルを選んでおけば間違いないですね。
アイルもありますが、シェアがステムセルの独壇場となっています。
そのためまずはステムセルの資料をまだはっきり見たことが無い方は、まず一度ちゃんと見て頭を整理することをおすすめします。
さい帯血バンクってのを
知ったけど保管するのには
お金かかるけどやった方が
いいのかな分かんない😵💫😵💫聞いたことは無いけど…
治療に役立つしどうだろ
とりあえず資料請求した!#さい帯血保管
— Noe🌼ママ🔰2m👶💛🐯 (@nonnet430612) November 14, 2021
もし民間バンクにお願いするとなると「高額」です。だからこそ小さな疑問まで解消しておくべきです。
我が家も疑問も解消して、ちゃんとさい帯血を自分なりに理解して、そこで決断をしました。
資料請求方法
step
1ステムセル公式サイトにアクセス
step
2「ポップアップで上がってくる資料請求ボタン」or「ページ最下部の資料請求ボタン」をクリック
↑ポップアップ
↑ページ最下部
(画像引用:ステムセル公式サイトより)
step
3「必要事項」を入力
(画像引用:ステムセル公式サイトより)
step
4資料が届くのを待つ
\ ▼資料請求はこちら▼ /
《もしもの時》出産に不安がある方向けのお守り代わりに…参考です
参考程度に紹介だけしておきます。
もしかしたらお守り代わりになるかもしれないので。
ご存知かもしれませんが、妊娠中でも入れる医療保険があります。
私も逆子で予定帝王切開だけど、昔だったら産まれなかったかもしれないし感謝よ〜緊急で帝王切開もよく聞く話だから、医療保険降入っといてよかったと思った✨私それで2、30万貰えた〜💃♪出産の痛みはわかりませんが、尿管にカテーテル入れる痛みはわかりますイエー✌✨
— さば🐟 (@saba3so) May 8, 2022
逆子が不安な方や、切迫早産の心配がある方、妊娠高血圧症など帝王切開の可能性が少しでもある方にはお守りになると思います。
コロナ等の心配もあるので、色々な場合に備えて選択肢を増やしておくと不安も軽減されていきますよ。
加入してる医療保険の入院給付金のみなし給付は、昨年9月に改定されて原則出ないみたいだけど、妊婦含む重症化リスク高い人は今まで通り出るみたい。
罹らないに越したことはないけど、助かる…
月額800円ちょっとの保険だけど入院日額1万円で、帝王切開もあったしめちゃくちゃ元とってる。— momo☺︎🎀1y11m+28w🤰 (@momo41145213) January 8, 2023
低身長の先輩から「低身長民は出産時に胎児の頭直径>妊婦の骨盤の幅になって胎児が出られなくなるので帝王切開になる可能性が高い」と結婚前に教えてもらったおかげで女性特約付き医療保険をかけた状態で満を辞して私も帝王切開になり、ガッツリ保険金出たので妊娠希望する低身長民は保険かけような。
— 🐟おいかわ🍖 (@kalk_hanae) January 3, 2021
不安がある・気になる方は話だけでも聞いておいて損はないです(オンライン相談可)。
無料相談すると全員もらえるプレゼントキャンペーンも実施中です。
参考までに。
申込方法
申込後、本人確認の電話がかかってきますが、希望日の10:00 - 17:00 で1時間単位で ”繋がりやすい時間” を予約フォーム上であらかじめ指定できるので慌てないようにしっかり指定しておくことをおすすめします
\ ▼詳細はこちら▼ /
無料プレゼントも応募しておこう!
【2024年11月最新版】全員もらえる!《赤ちゃん・産後ママ・妊婦(プレママ)》無料プレゼント・応募キャンペーン一覧
続きを見る
プレママ・ママになると無料プレゼントに応募できるものがたくさんあります!
応募できるものについて★毎月更新★【最新版】全員もらえる!《赤ちゃん・産後ママ・妊婦(プレママ)》無料プレゼント・応募キャンペーン一覧でまとめているので、ぜひ応募しましょう!
まとめ
臍帯血。
本当にめちゃくちゃ悩みます。特に第1子であればあるほど悩みます。
我が家も死ぬほど悩みました。
資料をちゃんと読んでパートナー等と話し合って後悔のないように話し合ってくださいね。
\ ▼資詳細はこちら▼ /
少しでも参考になれば幸いです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
我が家の結論を知りたい方はこちら▼
【実体験より】さい帯血保管するべきか悩む。後悔しないように我が家の結論を紹介します
続きを見る