もうどこのランドセルがいいのかわからない
種類多すぎるよ・・・
そこで今回は
この記事でわかること
- 結局ランドセルはどこで買ったらいいの?
- どこのがいいの?
について紹介します。
【ランドセル】はこちら
▶6年安心!天使のはねランドセル・くるピタランドセル ・カザマランドセル。 ・土屋鞄のランドセル
結局どこがいいの?ランドセルどれがいいのかわからない
ランドセル選び。
子どももわくわくしていますが、親は一生懸命です。
小学校の荷物は重いと聞くので、子どもに負担がかからないようにと選びます。
我が家も展示会や合同展示場に何度も行きました。
パンフレットもたくさん見ました。
各社色々調べました。
で、、、結局どこがいいの?
どれがいいわけ?
このような結論になりました。
【ランドセル】はこちら
▶6年安心!天使のはねランドセル・くるピタランドセル ・カザマランドセル。 ・土屋鞄のランドセル
ラン活はもう疲れた
ラン活正直疲れました。
ラン活って何?この言葉・・・といいたくなります。
こどもは日によって言うことが違うし、好きなランドセルも日替わり状態です。
おそらく子どもはランドセルに興味があるんですが、親ほどの熱量はないんですよね。
だからランドセルが手に入ったらなんでもいいのかな?と思ったり。
でも子どもの負担にならないように疲れないランドセル選びをしてあげたい。
もうわからなくなってきたので、この記事で今までラン活をしてわかったことをまとめます。
【ランドセル】はこちら
▶6年安心!天使のはねランドセル・くるピタランドセル ・カザマランドセル。 ・土屋鞄のランドセル
調べてわかったこと:どこのランドセルも機能面では「子どもの負担軽減」を考えている。アプローチが違うだけ。あとは材質とデザインが違う。
私がランドセルを各社調べた結論としては、ランドセル選びのポイントとして集約されたのはこの3点です。
☑機能はどこのランドセルも「子どもの負担軽減」を考えている
☑材質に違いがある(傷つきにくい等)・マチ幅に違いがある
☑デザインが違う
「機能」がいい、「軽い」方がいい、「デザイン」がいい、色々ありますが、結局この3点に「選ぶポイント」は集約されました。
【ランドセル】はこちら
▶6年安心!天使のはねランドセル・くるピタランドセル ・カザマランドセル。 ・土屋鞄のランドセル
《ランドセルの機能について》重さと機能は比例していく。軽ければいいというわけではない
各社のランドセル機能は色々ありますよね。
「天使のはね」「ラクッション」「安ピカ」など色々な名称で性能が違います。
しかし結局は「子どもの身体への負担軽減機能」と「安全機能」へのアプローチの違いだけなんですよね。
例えば「軽さ」
「軽さ」は私も最初重視していました。
小学校では教科書などで重くなると聞いていたからです。
しかし展示場の方から実は重さと機能は比例していると言われました。
よく見てみると、たしかに機能豊富になればなるだけ重くなります。
軽いのは逆に機能を削いでいる分、軽くなっています。
軽い方がいいだろうと思ってました。
しかし実際こどもにランドセルを背負わせてみると、軽いランドセルではなく、重さ軽減機能が豊富なランドセルの方が背負いやすいといってました。
よく考えれば、ランドセルに色々なものを入れれば重くなります。
そのときにランドセルが数百グラム軽いよりも、重さを軽減する機能の方がいいかもしれないと思いました。
重さ軽減のために、セイバンは「天使のはね」、フィットちゃんは「ラクッション」とアプローチが違うだけです。
つまり軽ければいいってわけではないようです。
また安全機能はどこも似ていますね。
防犯ブザーが取り付けられる部分と反射材がついている。この2つがほとんどです。
反射材がどこまでついているかランドセルの種類で違うようですが、基本は夜暗いところなどで交通事故にあわないようにしてあります。
つまり各社安全機能という部分ではあまり違いはないですね。
【ランドセル】はこちら
▶6年安心!天使のはねランドセル・くるピタランドセル ・カザマランドセル。 ・土屋鞄のランドセル
《材質の違い》キズのつきにくさ・手触り・マチ幅の違い
材質は今は人工皮革が多いですね。
クラリーノ、アンジュエール、タフガード・・・各社色々触りましたが、私には正直同じ感じがします。
話を聞くと販売員の方々は口を揃えて、キズのつきにくさと手触りが少し違うといわれました。
男の子はキズがつきにくいタイプのほうがいい、女の子はそこまで材質は気にする必要がないといわれました。
実際フィットちゃんと見に行ったときも、男の子は材質がキズがつきにくいタイプが多かったですが、女の子はキズがつきにくいタイプのランドセルは、ラインナップにほとんどありませんでした。
女の子は材質よりデザインで選ぶことが多いので、各社あまり気にしていないのかもしれません。
またマチ幅も違います。
手で持つくらいならランドセルに背負えるようにマチ幅が広いほうがいいのか、それとも重さを分散させる意味合いでマチ幅は狭くてもいいのか。
ただ年々教材が増えランドセルは大型化していると聞くので、マチ幅は広い方がいいのかな?と思ったり。
【ランドセル】はこちら
▶6年安心!天使のはねランドセル・くるピタランドセル ・カザマランドセル。 ・土屋鞄のランドセル
《デザインの違い》男の子はある意味楽。女の子は一番の問題点
男の子はランドセルのデザインはほとんど種類がありません。
ある意味楽です。ほんの少しの違いですから。
しかし女の子は色とりどりすぎます。
しかも低学年のうちは似合うかもしれませんが、高学年になったら似合わない色まであります。
そういう色に限って子どもは選びたがります。。。よく考えられていますね。。。
【ランドセル】はこちら
▶6年安心!天使のはねランドセル・くるピタランドセル ・カザマランドセル。 ・土屋鞄のランドセル
結局親がランドセルの「どこを重視するか」で選ぶしかない
結局はランドセルを選ぶときには、どこを重視するかですね。
☑「機能」は軽ければいいというわけではない。しかし身体への負担を軽減する機能は必要
☑「材質」は男の子はキズに強いものを、女の子は気にする必要はあまりない
☑「マチ幅」は教材が増えてきていることもあり、年々広くなっていっている
☑「デザイン」は子どもとよく話し合って考える
こんなところでしょうか。
【ランドセル】はこちら
▶6年安心!天使のはねランドセル・くるピタランドセル ・カザマランドセル。 ・土屋鞄のランドセル
ランドセルを決めたら少しでも安く・お得に買えるようキャンペーンを探す
ランドセルをある程度決めたら「値段」ですよね。
一般的には「早めに買う」か「型落ち(アウトレット)」を買うことで安くお得に手に入れることができます。
またお店によってはネットの方が安く買えますと案内されたこともあるので、ネットで購入した方がいいこともあるようです。
いずれにしても少しでも安く買えるようにキャンペーンを利用しましょう!
この10年でランドセルの平均購入金額は約2万円近く上昇しているそうです・・・。
《アウトレット・キャンペーン情報まとめ》▼
《2024年11月最新版》【ランドセルアウトレット情報まとめ】ランドセルを少しでもお得に安く買う方法!早期割引・キャンペーンセール・クーポン情報見逃さない![2025入学用]
続きを見る
【ランドセル】はこちら
▶6年安心!天使のはねランドセル・くるピタランドセル ・カザマランドセル。 ・土屋鞄のランドセル
ランドセルブランド・キャンペーン情報も
天使の羽で有名なセイバンのランドセルですね。
シンプルなデザインが多い印象ですが、細かく装飾されたランドセルまで幅広くあります。
実際に娘がランドセルを背負ってみると背筋が「ピン!」と伸びました。
今なら早期割引を実施中です。
\ ▼公式サイト▼ /
くる!ピタ!で有名な「くるピタランドセル 」です。
「フィットちゃん」や「ふわりい」の性能を持ったランドセルも販売しています。
また今なら早期購入特典として10,000円分のAmazonギフトコードもしくは10,000円分の図書カードをプレゼントしています。
※対象となる条件:くるピタ公式オンラインショップにて「60,000円以上の商品をご購入」+「新規会員登録」を達成いただけたお客様
※プレゼントのお届けについて:お客様のお手元にランドセルの到着を確認後、別途メールもしくは郵送にてお届けします。
※対象期間:2022年9月4日23時59分ご予約注文が完了にて
\ ▼詳細はこちら▼ /
関西圏を中心に人気の老舗ランドセルです。
男の子のデザインも豊富です。
また価格帯も買いやすいものまで揃っているので、選ぶ楽しさがありますね。
\ ▼詳細はこちら▼ /
土屋鞄は有名ですよね。
周りにも必ずランドセルは土屋鞄にしている方を見かけるほどです。
シンプルなデザインですが、洗練された雰囲気を醸し出します。
\ ▼詳細はこちら▼ /
《参考》ランドセルのライセンスは渡していることが多い
これはランドセル選びをしているときに販売員の方に教えてもらいました。
例えば「フィットちゃん」。
株式会社ハシモトが作っています。しかし製造ライセンス(主に背カン)を各社に渡しているので、色々なところで「フィットちゃん」が販売されます。
イオンや近くの百貨店でも、「〇〇モデルのフィットちゃん」というランドセルをよくみるのではないでしょうか。
これはライセンスを渡されているので機能的には「フィットちゃん」。ただデザインが販売会社オリジナルというわけです。
では大本である株式会社ハシモトの「フィットちゃん」とは何が違うのでしょうか。
機能的には大きく変わりません。デザインが違います。
しかし一番はこわれたときの「修理」を頼むところが違います。
基本的にランドセルは購入した会社で修理をお願いします。
そのため、イオンなどで買ったランドセルはイオンですね。しかし消費者側から見れば同じ「フィットちゃん」です。
ハシモトに連絡しても、修理は別になることがほとんどです。丁寧な方であれば、修理を依頼する連絡先も教えてくれます(製造番号?的なものでどこで修理するかわかるようです)。
このように修理の場面になると、買った場所を思い出す必要があります。
そのくらいでしょうか。
そのため、色々な会社が「フィットちゃん」を販売しているのですね。
聞いたときは「へえ〜」と思わず声に出ました笑。
【ランドセル】はこちら
▶6年安心!天使のはねランドセル・くるピタランドセル ・カザマランドセル。 ・土屋鞄のランドセル
ランドセル関連記事
①ランドセルアウトレット情報まとめ
《2024年11月最新版》【ランドセルアウトレット情報まとめ】ランドセルを少しでもお得に安く買う方法!早期割引・キャンペーンセール・クーポン情報見逃さない![2025入学用]
続きを見る
②「セイバン天使の羽」アウトレット情報まとめ
《2024年7月最新版》最安値!セイバン「ランドセル天使のはね」をお得に安く買う方法。【早割・アウトレット・型落ち】キャンペーン・クーポン・割引情報まとめ♫いつから?2025入学
続きを見る
③「フィットちゃん」アウトレット情報まとめ
《2024年11月最新版》フィットちゃんランドセルお得に安く買う方法! アウトレット・キャンペーン情報まとめ【早割・アウトレット・型落ち・割引クーポン】2025入学
続きを見る
④「くるピタランドセル」アウトレット情報まとめ
《2024年11月最新版》マツモト「くるピタランドセル」アウトレット・キャンペーン情報まとめ【早割・型落ち・割引クーポン】お得に安く買う方法【2025入学】ポケモンランドセル
続きを見る
⑤「カザマランドセル」アウトレット情報まとめ
《2024年11月最新版》カザマランドセル アウトレット・キャンペーン情報まとめ【早割・アウトレット・型落ち・割引クーポン】少しでもお得に買おう!【2025入学】
続きを見る
⑥「村瀬鞄行」アウトレット情報まとめ
《2024年11月最新版》村瀬鞄行ランドセル【アウトレット・特別価格・早割・割引クーポンある?】セール・キャンペーン。安く買う方法【2025入学】
続きを見る
⑦「土屋鞄」アウトレット情報まとめ
《2024年11月最新版》土屋鞄ランドセルを安く買う方法。ランドセル早割・アウトレット・割引クーポン・キャンペーン情報まとめ[2025入学]
続きを見る
⑧「中村鞄」アウトレット情報まとめ
《2023年最新版》中村鞄のランドセル アウトレット・キャンペーン・割引クーポン情報まとめ【早割・アウトレット・型落ち・割引】お得に安く買う方法【2024入学】
続きを見る
⑨「エルゴランセル」アウトレット情報まとめ
《2024年11月最新版》エルゴランセルのランドセル アウトレット・キャンペーン情報まとめ【早割・アウトレット・型落ち・割引】少しでもお得に買おう![2025入学]
続きを見る
⑩「エルゴランセル」口コミ・評判
【実際どうなの?】エルゴランセルのランドセルは子ども身体への負担軽減される?口コミ・評判
続きを見る
⑪ラン活疲れた
《結局どこがいいの?》ランドセル選びどこがいいのかわからない。でも重さと機能は比例する。軽ければいいってわけではない。ラン活疲れた
続きを見る
まとめ
ラン活。
種類が多すぎから迷うんですよね。
正直昔のようにシンプルに赤と黒だけで良かったのに・・とついつい思ってしまいます。
それでも子どもの負担が軽減されながら、気に入ったデザインが選べるようにしたいです。
まだまだ我が家は悩みそうです。。。
少しでも参考になれば幸いです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
【ランドセル】はこちら
▶6年安心!天使のはねランドセル・くるピタランドセル ・カザマランドセル。 ・土屋鞄のランドセル