今や我が家のお家焼き肉の必須アイテム
煙が少なく美味しく焼肉ができるアイテムといわれています。
そこで今回は
この記事でわかること
- やきまるでお肉は美味しくなるの?
- 煙は本当に少ない?
- 買う価値ある?
- やきまるの口コミは?
等やきまるⅡを使ってみた感想を中心に紹介いたします。
先に結論を言うと、煙が出ないということはなかったですが、煙は少なかったです。
煙より何よりお肉が美味しいので後悔なしです。
\ ▼詳細はこちら▼ /
【やきまるⅡ】はこちら
楽天
・amazon
・yahoo!ショッピング
なぜ「やきまる」にしたか
我が家では長年BRUNOのホットプレートを使ってました。
しかしプレートが古くなってきて、焦げがつきやすくなってきました。
そこで、買い替えを検討していたところ、やきまるⅡに出会いました。
購入ポイントは3つでした。
・焼き肉がおいしくなること
・煙が少ないこと
・油はねが少ないこと
この3点をやきまるは満たしていそうだったので「やきまるⅡ」に決定しました。
【やきまるⅡ】はこちら
楽天
・amazon
・yahoo!ショッピング
「やきまる」ではなく「やきまるⅡ(2)」を購入
口コミでは「やきまる」をみてましたが、実際に購入したのは「やきまるⅡ
」です。
今から購入を検討されている方は「やきまる」ではなく「やきまるⅡ」をおすすめします。
「やきまる」の口コミで悪かった部分がだいぶ改善されていました!
\ ▼詳細はこちら▼ /
【やきまるⅡ】はこちら
楽天
・amazon
・yahoo!ショッピング
やきまるⅡ(2)の悪かった点・デメリット
育ち盛りの子どもがいる場合はちょっとプレートが小さいかも
我が家はまだこどもが小さいので家族で十分な大きさでしたが、もりもりたべる食べざかりのいお子さんがいる場合は、ちょっとプレートが小さいかもしれません。
ただ、やきまるⅡは焼けるの早いので使い方次第ですね。
【やきまるⅡ】はこちら
楽天
・amazon
・yahoo!ショッピング
やきまるⅡ(2)を実際に使ってみた感想(良かった点)・メリット
お店で食べるのと遜色なし
「・・・美味しい!」
「お店で食べるのと変わらない!」
長年ホットプレートで食べていたからかもしれませんが、正直とても美味しかったです。
明らかに、肉の味が変わりました。
BBQをしたような、七輪焼きをしたようなそんな美味しさです。
変な店に行くより家で焼き肉したほうが美味しいじゃないかと思いました。
やきまるⅡに変えて全くといっていいほど、肉の質がかわりました。
ウインナーはBBQをしたようないい感じの味になりました。
【やきまるⅡ】はこちら
楽天
・amazon
・yahoo!ショッピング
煙は本当に少ない
口コミ※では煙は多少出るなどありましたが、やきまるⅡ
ではほとんど出ませんでした。
感動しました。以前のホットプレートではあれほど煙が出ていたのに。
いつも焼き肉をすると、窓を開けて換気が必須でしたが、換気が必要ないほどでした。
※「やきまる」の口コミだったからかもしれません。我が家は「やきまるⅡ」を購入してます。
【やきまるⅡ】はこちら
楽天
・amazon
・yahoo!ショッピング
油とび、臭いは?
油とびをすると口コミではみてましたが、ほとんどなかったです。
これも「やきまるⅡ」だからかもしれませんが。
臭いもほとんど出ませんでした。立って上から嗅ぐと臭いがするなといった程度でした。
しかも臭いもBBQのようなにおいで不快なにおいではありませんでした。
脂はしっかり水皿が受け止めてました。
\ ▼詳細はこちら▼ /
【やきまるⅡ】はこちら
楽天
・amazon
・yahoo!ショッピング
やきまるⅡ(2)の口コミ・評判
やきまるⅡの世間の口コミ・評判もみてみましょう。
今日"やきまるⅡ"の実力を試してみた!
やっすい塊の豚肉とハラミ肉をきって下味つけて野菜もキムチも準備
(奥さんにはチューハイを)【良い点】
煙は驚くほど出ない凄い!なんで?
お家焼肉にはもってこい!!【悪い点】
でも火力が弱く
焼くまでの時間が少しかかる
人数が多いと待ちきれない pic.twitter.com/Ea9dTWFfNv— 山田るる (@yamadalulusr400) January 16, 2022
去年買って良かったもの【やきまるくん】 大きさ的に大人1人か2人。とにかく煙が出ません。お手入れ簡単。ホットプレートより簡単。肉はもちろん野菜焼いても旨い。1人暮らしならずーっと食卓の上に置いて置きたいくらい良い。#やきまる pic.twitter.com/aqDeK61sFI
— ドラゴン (@Dragon_55555) January 15, 2022
初一人焼き肉なう。 Iwataniの、やきまる。 うまい! 西友で928グラムのアンガス買ってきて2日で食おうと思ったら全部食べちゃった
全然煙出ないし油もたいして飛ばないな。 焼き肉ライク行かなくてもいいや。
安い肉たくさん食った
良い休日だったぞなもしーpic.twitter.com/SZPqd32cnG
— つよぞう (@tsuyozou1969) January 16, 2022
悪い口コミとしては「時間がかかる」「人数多いと不利」といった口コミが多かったです。
良い口コミとしては「お肉がおいしい」「煙出ない」といったやきまるⅡの特長そのままの口コミが多かったです。
みなさんお家焼肉楽しんでますね!
\ ▼詳細はこちら▼ /
【やきまるⅡ】はこちら
楽天
・amazon
・yahoo!ショッピング
やきまるⅡ(2)の特徴
いまさらかもしれませんが、やきまるⅡの特徴を伝えておきます。
炎の力で美味しく肉をやける
カセットガス式なので焼き面温度の立ち上がりが早く、直火でお肉がこんがり美味しく焼けます。
煙が少ない
プレートの温度を高温化させない構造(250℃以上に上がらない)で脂の煙化を抑えます。
脂を炎に落とさない構造、脂を水皿に確実に落とします。
安全性が高い
ボンベの中の圧力(温度)が異常に高まる(40℃以上)と、自動的にボンベを離脱させ炎を消す圧力感知安全装置が備わっています。
\ ▼詳細はこちら▼ /
【やきまるⅡ】はこちら
楽天
・amazon
・yahoo!ショッピング
やきまるとやきまるⅡの違い
種類 | フッ素加工 | 色 |
やきまる | プレート部分のみ | ブロンズ&ブラック |
やきまるⅡ | プレート部分+本体上部にもフッ素加工 | シルバー&ブラック |
公式ではフッ素加工部分と色が違うだけです。
ただし、個人的感覚ではありますが、「やきまるⅡ」を使ってみると、「やきまる」の口コミに比べて「煙がより少ない」「油はねが少ない」ように感じました。
\ ▼詳細はこちら▼ /
【やきまるⅡ】はこちら
楽天
・amazon
・yahoo!ショッピング
焼き肉以外の使い方は?
ハンバーグや厚切りステーキなども焼けると書いてありました。
やきまるⅡ色々焼けそうです。
最近はすっかりハマってしまった
100円なのに贅沢な味 pic.twitter.com/g21nCH5UpM
— セパ盛り (@nagomi_engine) January 14, 2022
野菜を焼いている方も多かったですね。
たしかに野菜も美味しいです!
\ ▼詳細はこちら▼ /
【やきまるⅡ】はこちら
楽天
・amazon
・yahoo!ショッピング
アウトドアも好きな方にはタフまる!
アウトドアも好きな方には、タフまるも紹介しておきます。
「やきまるⅡ」をつくっている岩谷産業が満を持してつくったのがこのタフまる。
なんと外で使っても風を通さないが、空気は通すというすごい技術が使われています。
私もそのうち買いたいと思っている一品です!!
たまには美味しいお肉を安く食べよう!
近くのスーパーにも良いお肉はありますが、通販にも掘り出し物は多いです。
探せば色々ありますよ。
まとめ
「やきまるⅡ」は本当に買ってよかったです。
私の舌が安い舌なのかもしれませんが、肉の味が変わりました。
ホットプレートを持っているとなかなか壊れたりしない限りは買い換えることは少ないですよね。
でも「やきまるⅡ」は買う価値ありです。
もし買い替えを検討しているのであれば、やきまるⅡを一度買い替え候補にいれて損はないですよ!
\ ▼詳細はこちら▼ /
【やきまるⅡ】はこちら
楽天
・amazon
・yahoo!ショッピング
ここまで読んでいただきありがとうございました。
少しでも参考になれば幸いです。