火災保険で一括見積もりや相談してみようと思うけど・・・
なにかもらえるプレゼントキャンペーンとかないのかな?
そこで今回は火災保険の見積もり・相談・資料請求でプレゼントがもらえるキャンペーンについて紹介します。
火災保険で一括見積もり・相談(面談)・資料請求するならプレゼントをもらうべき!
この記事を読んでいる方は、火災保険の資料請求や見積もり、相談をせっかくするなら何かプレゼントもらえるかなと思った方だと思います。
正解です!
資料請求や見積もり・相談するならせっかくなので、プレゼントをもらっておいたほうがお得です。
遠慮なくぜひもらっておいてください!
ちなみに資料請求・見積もり・相談をしたとしても、絶対に保険契約をしなければならないということはないので安心してくださいね。
【最新版】火災保険の一括見積もり・相談(面談)・資料請求で全員もらえる《無料プレゼント・キャンペーン》まとめ
キャンペーン | 内容 |
①【インズウェブ】一括見積もりでマチカフェドリンク二杯分全員プレゼント!! |
キャンペーンは変更されることがあります。最新キャンペーンは必ずご自身で各公式サイトにてご確認ください。
①【インズウェブ】一括見積もりでマチカフェドリンク二杯分全員プレゼント!!
インズウェブでは日新火災や三井住友海上、楽天損保など最大16社から比較・見積もりが可能です。
インズウェブというサイト名は聞いたことがない方も多いかもしれませんが、SBIホールディングスが運営しているサイトとなります。
また口コミをみていても勧誘がなかった・少なかったという口コミをよく見る見積もりサイトですね。
しかも今なら火災保険の一括見積もりでマチカフェドリンク二杯分【全員】プレゼントキャンペーンを実施中です。
どうせ見積もりや資料請求する予定であったのであれば、一括見積もりしてさらにプレゼントももらっておきましょう。
\ ▼詳細はこちら▼ /
注意事項
以下の場合は、キャンペーンの対象外となります。
- 職業が学生の場合。
- 「保険の窓口インズウェブ」の火災保険一括見積もり請求サービスを、過去8ヶ月以内に同じ情報(氏名、住所、メールアドレス、電話番号、そのほか利用者情報)で複数回ご利用された場合[⇒詳細はこちらをご覧ください]。
- 事実と相違する内容や、いたずら、火災保険に対して現在検討していないといった、お見積り請求として相応しくない入力等が認められた場合。クッキーの設定を有効にしていない、セッションが切断され広告からの遷移が途切れてしまった場合。
- 登録内容に不備がある場合(過失を含む)。
- お見積もり可能な保険会社(または代理店)がない、あるいはいずれの保険会社(または代理店)の見積もりも希望されない場合。
- 火災保険一括見積もり請求サービスをご利用されていない場合(他のサービスのご利用だけの場合には対象外となります)。
その他【火災保険一括見積もりサービス】 ※キャンペーンは実施していない
①【保険スクエアbang! 火災保険】最大41商品から比較!
保険スクエアbang!では最大15社・41商品から比較・見積もりを行うことが可能です。
株式会社ウェブクルーが運営しています。
サイト利用者数も650万人突破と多くの方に利用されています。
\ ▼詳細はこちら▼ /
②【住宅本舗】最大16社53商品から比較!
住宅本舗の火災保険は最大16社59商品から比較・見積もりが可能です。
株式会社A2Zが運営しています。
見積もりを行う保険代理店を限定しているので、無駄な営業電話などがないのが特徴です。
\ ▼詳細はこちら▼ /
③【カンタン火災保険】最大19商品から比較!
カンタン火災保険は最大19商品から比較・見積もりが可能です。
株式会社キャリアインデックスが運営しています。
他の一括見積もりに比べると取り扱っている商品数は少ないですが、他より安い見積もりを獲得できた人は90.6%と高い数値となっています。
\ ▼詳細はこちら▼ /
まとめ
せっかく火災保険の見積もりや面談・相談するならプレゼントをもらっておきましょう。
また安い買い物ではないので、なんとなくではなく納得できる商品を購入しましょう。
\ ▼詳細はこちら▼ /
少しでも参考になれば幸いです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。