結婚祝い贈ろう!
できれば関係性を考えれば3,000円程度がいいんだけど…
そこで今回は実体験に基づいて予算3,000円程度のおしゃれな結婚祝いを紹介します。
予算3000円のおしゃれな結婚祝いプレゼント
①野菜スープ(予算:2,000〜5,000円)
これよかったですね。
金額も高すぎず、ラッピングをすればプレゼント感も非常にあります。
野菜をMOTTO
箱につめる個数を調整でき、値段の調整もできるので便利です。
\ ▼詳細はこちら▼ /
②カタログギフト テイクユアチョイス(予算:約3,000〜50,000円)
迷ったらこれですね。
グルメから体験型ギフトまで幅広く選ぶことができます。
私はカタログギフトかな〜💕
普通のギフトじゃなくて2人でできる体験系のカタログギフトで、普通にホテルのアフタヌーンティーとか旅館の日帰り入浴みたいのもあったしパラグライダーとか陶芸とか珍しいのもあって選ぶの楽しかった♡✨— 🫧りさ(とんぱー) (@thumper630) February 6, 2022
ブランドものも掲載されているので選ぶ側も楽しく選べます。また金額も幅広いので予算の都合にあわせて贈りやすいです。
新生活で「欲しいもの」が1つは間違いなく載ってますね。
\ ▼詳細はこちら▼ /
③アマゾンギフト券
現実的ですが、アマゾンギフト券助かります。
私もアマギフ推したい!友達に結婚祝いする時リクエスト聞いたらアマギフって言われてその場ですぐ送って、買いに行く手間もなくあげる方も貰う方も楽チンでめっちゃ良い!ておもた☺️✨
— おにぎりくん@10y👧6y👧0m👶🏻 (@csHp9dyd39WustE) January 16, 2023
何かと結婚後も入用です。現実的に色々なものを買うときにアマゾンギフト券は助かります。
\ ▼詳細はこちら▼ /
まとめ
結婚祝いは気持ちが一番です。
ぜひ気持ちと一緒に贈ってあげてくださいね。
少しでも参考になれば幸いです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。