結婚祝いおくりたいけど、相手の住所知らない・・・
どうやって聞けばいいかな?
そこで今回は
この記事でわかること
- 結婚祝いを贈りたいけど住所を知らない場合
- 住所の聞き方
- 聞けない場合の対処法
- それでも聞けない場合の最後の手段
- おすすめの結婚祝い
を紹介します。
結婚祝い贈りたいけど、住所がわからない(知らない)・・・
結婚祝いを贈りたいけど住所を知らない・わからないということがあります。
特に会社の同僚や上司・部下や、微妙な距離感の友人関係では、正確な住所まで知っていることはあまりないですね。
本当そういうとき困りますよね…
住所聞くしかないのはわかっているが、聞き方も難しい
結婚祝いを贈るためには、住所を聞くしかないのは重々承知しています。
もちろん手渡しで渡せる相手や、簡単に聞ける相手であればこんな問題は発生しないのですが。。。
しかしどうやって聞いたら相手を遠慮させずに、スマートに聞けるのか・・・。
非常に悩みます。
結婚祝いを贈るための住所の聞き方
ずばりストレートに聞くしかないですね。
「気持ちだけですが御祝いを渡したいので、住所を教えてもらえないでしょうか?」と
相手ももちろん遠慮することが多いでしょう。
私も聞かれる立場のときはかなり遠慮しました。
もちろん関係性にもよりますが、基本的には結婚祝いをいただけるというその気持ちだけで嬉しいのです。
そのためもらう側だったときも、「お気持ちだけで十分嬉しいです」といって遠慮していました。
しかしそれでも引かなかった場合は教えてました。
熱意をもって言われると、教えます笑。
そこまで言っていただけるならと。
本当気持ちだけで十分なのに、御祝いの品まで用意していただけるとは感謝ですね。
例えば贈りたい人の住所を知っている人に聞く方法もありますが、あまりおすすめしません。というのも教えていないのになんで知ったんだろう?と不信感を持たれる可能性もあります。せっかく結婚祝い贈るのであれば直接尋ねるのが一番気持ちも伝わっていいですね。
それでも住所が聞けない場合
とはいえ、住所が聞けないこともあり得ると思います。
その場合はソーシャルギフトサービス(Amazonギフト券など)を利用するのも手です。
ただし相手の「メールアドレス・LINE・Twitter・Facebook」等の情報を知っているという前提になります。
メールアドレスかSNS情報を知っていれば贈れるタイプのギフトがあるので、そちらで贈るという手はあります。
さりげなく渡せるので便利です。
\ ▼メール・SNSでの贈り方はこちら▼ /
おすすめソーシャルギフト(住所を知らなくても大丈夫)
①メール・SNSで贈れるカタログギフト
(画像引用:ギフトパッド HP)
メール・SNSでカタログギフトを贈ることもできます。
手渡しなど形にして贈りたい場合は「カード」でも贈ることができます。
便利ですよね。
\ ▼詳細はこちら▼ /
②Amazonギフト券
ミソロク(@D_3069)から結婚祝でAmazonギフト券30000円分貰いました。本当にありがとう! pic.twitter.com/QiCIGQEet4
— ゴムタイヤタピオカ@PiZ🍕 (@PizzeriaGTT) January 21, 2022
Amazonギフト券あれば、消耗品含めて色々買えるので助かります。
Eメールで贈れるので便利です。
また直接渡せる場合はカタログ型ギフト券など、プレゼント感のあるバリエーションが多いのもいいですね。
(おすすめデザイン⇒ボックスタイプ)
\ ▼詳細はこちら▼ /
③ジェフグルメカード
外食好きな方にはありですね。
新婚さん二人でゆっくりご飯でも食べてきて〜といいやすいですね。
こちらもメール・SNSで贈ることができます。
\ ▼詳細はこちら▼ /
喜ばれる結婚祝い!おすすめカタログギフト3つ
①迷ったらこれ。テイクユアチョイス
《選べるアイテムはこちら⇒テイク・ユア・チョイス 》
迷ったらこれですね。
(画像引用:ハーモニックHPより)
グルメから体験型ギフトまで幅広く選ぶことができます。
ブランドものも掲載されているので選ぶ側も楽しく選べます。
「欲しいもの」が1つは間違いなく載ってますね。
\ ▼詳細はこちら▼ /
②BEAMS DESIGN CATALOG GIFT
《選べるアイテムはこちら⇒BEAMS DESIGN CATALOG GIFT 》
カタログ限定のBEAMS DESIGNオリジナル商品がたくさん載っています。
(画像引用:ハーモニックHPより)
おしゃれなアイテムも多いので選べるものがたくさんあります。
\ ▼詳細はこちら▼ /
③ありがとうプレミアム(体験型)
お世話になったので奮発したい!と思ったときには最適なカタログギフトです。
JTBとハーモニックがコラボしたカタログギフトです。
コロナ禍でも密を避けて行動できる宿泊プランが用意されています。
旅館・ホテルが厳選されているので安心して旅行に行ってもらうことができます。
これいただけると嬉しすぎて鼻血出そうです笑。
\ ▼詳細はこちら▼ /
美味しいものを食べてほしいなら
食材が豊富で美味しい九州の食材を選ぶことができます。
北海道シリーズもあります。
美味しいものが好きな人にはいいですね。
ディズニー好きなら
ディズニーが好きな方にはいいですね。
かわいい食器や雑貨を選ぶことができます。
《番外編》EXETIME(体験型・旅行)
[選べる体験・旅行はこちら]
>>EXETIME
こちらは体験型に特化したカタログギフトです。
\ ▼詳細はこちら▼ /
【結婚祝いカタログギフト】はこちら
▶楽天・amazon
・yahoo!ショッピング
まとめ
結婚祝いを贈ろう!と思っても相手の住所を知らないことは、今の時代結構あります。
しかし、頂く側の立場から言えば、本当にその気持だけで十分です。
もし住所を教えてと言われれば、相手にお金も時間もかけさせるため悪いと思ってしまいますが、嬉しいです。
よっぽど強く聞かれれば教えます。
本当にその気持だけで十分なのです。
今このように悩んでいただいているだけで嬉しいですよ。
\ ▼メール・SNSで贈る▼ /
\ ▼詳細はこちら▼ /
少しでも参考になれば幸いです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。