ふわりぃにしよう!
少しでも安くお得に買えないかな…
そこで今回は
この記事でわかること
- ふわりぃのアウトレット等割引情報
- ふわりぃを安くお得に買うには買う場所が重要
について紹介します。
\ ▼詳細はこちら▼ /
ふわりぃはふわりぃランドセル(楽天)に正式出店しているので、楽天で購入がおすすめです!そのためこちらサイトでは基本的にふわりぃランドセル(楽天)
へリンクを飛ばすようにしています。またくるピタランドセル
でもふわりぃシリーズを販売しているので一度覗いてみることをおすすめします(アウトレットあり)。
《2023年1月最新版》お得に安く買う方法。ふわりぃ早割・アウトレット・キャンペーン・割引クーポン情報
キャンペーン | 内容 |
①早期割引!5%〜15%OFF(時期で割引率は異なる) | 詳細はこちら>>早割 |
②MAX60%OFFアウトレットセール開催中 | 詳細はこちら>>アウトレット会場 |
①早期割引
(画像引用:ふわりぃHPより)
1月10日まで早割で5〜15%OFFキャンペーンを実施中です。
時期で割引率は変わりますので注意が必要です。
クーポンコードが必要になるので、クーポンコードの入手方法は公式サイトでご確認ください。
➠こちら
\ ▼詳細はこちら▼ /
②MAX60%OFF!アウトレット開始!
(画像引用:ふわりぃHPより)
今年もアウトレットセールが開始しました!
MAX60%OFFとすごい割引率です。
数量限定なので気に入ったものがあれば買いです!
ネームプレートを頼む場合はアウトレットランドセルは有料となります(公式サイトでも楽天でも)。
\ ▼詳細はこちら▼ /
参考【アウトレット実施中】くるピタランドセルでふわりぃを販売しています。
くる・ピタで有名なくるピタランドセルですね。
実はこちらでもふわりぃシリーズ・コラボレーションモデルを販売しています。
➠ふわりぃランドセルはこちら
➠アウトレットランドセルはこちら
アウトレットは数量限定なのでお早めに!
\ ▼詳細はこちら▼ /
《ふわりぃランドセルを安く買う方法①》
「早割」・「アウトレット」のいずれかを狙う!
①早割
②アウトレット
安く買う方法はまず時期でわけるとこの2つになります。
まず今の段階である程度ランドセル(最新モデル)が絞られているのであれば、早割の適用期間内に決着しましょう!
もし最新モデルでなくてもいいのであればアウトレット時期まで待ちましょう。
最新モデルがいいのであれば、早割が一番安く買える方法となります。
型落ち等でもOKなのであれば、アウトレットが一番安く買える方法となります。
\ ▼詳細はこちら▼ /
ふわりぃランドセルを安く買うには時期はいつがいい?いつからアウトレットはじまる?
割引 | 時期 | 割引率 |
早割 | 〜1月10日まで | 定価の5〜15%OFF ※時期で異なる |
アウトレット | 8月末〜なくなるまで | 最安値モデルは2万円代から |
※時期や割引率は年によって違います。
※最新情報は公式サイトで必ずご確認ください。
「最新モデルでなくてもいい!待てる」という方は少し待ちましょう。
昨年度モデルの型落ち品は、日にちが後ろになればなるほど徐々に割引率が高くなっていきます。
単純に「安さ」だけを考えるのであれば、年をまたぐ前後が一番安くなっている可能性が高いですね。
\ ▼詳細はこちら▼ /
アウトレット(型落ち・展示品)ランドセル唯一のデメリット
選べるランドセルが少ない
これに限りますね。
「安さ」が手に入る代わりに、「選べる」ランドセルはどうしても少なくなってしまいます。
アウトレットは必ず欲しいランドセルがあるとは限りません。
ただ、ランドセルの性能は今年度モデルだろうが、昨年度モデルだろうがほとんど変わらないため、安くなるメリットは大きいです。
\ ▼詳細はこちら▼ /
《ふわりぃランドセルを安く買う方法②》
ふわりぃランドセルはどこで買える?どこで買うのが安い?
ふわりぃは公式サイトだけでなく、実は楽天でも購入できます。
しかし普通に検索してもなかなかわからないと思います。
というのも実は「ふわりぃ」ではなく、ふわりぃを製造・販売している「協和株式会社」の名義で楽天に出店しているからです。
ふわりぃは協和株式会社が製造・販売しています。協和はランドセルだけでなくスーツケースやビジネスバッグも販売している鞄の総合メーカーです。
こちらが楽天の公式出店サイトになります。
#ラン活
自体が親や祖父母の自己満だと思ってる。#ランドセル
安い店から見るのがコツ。
気になる品は背負ってみよう。娘はふわりぃ直営の楽天ショップ協和で2万円未満アウトレット品買いましたが不具合なく6年使えたよ!
(デザインや裏地は好みの選ばせた) https://t.co/2OVqNsLnSZ— あきあかり🍐144姉弟 (@nagatsuki12) January 23, 2022
そうなるとせっかくなのでポイントも貯めた方がお得です。
もちろん公式サイトで購入してもOKです!
\ ▼詳細はこちら▼ /
《ふわりぃランドセルを安く買う方法③》
くるピタランドセルもみてみる
くるピタランドセル でもふわりぃシリーズを販売しています。
またアウトレットも行っているので、そらちで安く購入できる可能性があります。
一度覗いてみて損はないですよ!
\ ▼詳細はこちら▼ /
【結論】「安さ」をとりすぎると「ランドセルがなくなる」可能性もあるので、ほどほどの時期に結論を出すこと
結論から言えば、アウトレットセールが始まる8月末〜9月頃に楽天などで決着をつけるのが一番いいと思います。
この時期であれば、確実に型落ち品は「安く」なっていますし、またランドセルを「選ぶ」こともできます。
先程述べたように後になればなるほど、安くはなりますが、欲しいランドセルがなくなる可能性があります。
ほどほどの時期に手をうつのが一番いいでしょうね。
\ ▼詳細はこちら▼ /
現在アウトレットセール実施中のランドセル
参考までに各ブランドのランドセルアウトレットセール情報も紹介しておきます。
2022年アウトレット実施中
特におすすめ!
★セイバンアウトレットセール実施中(MAX50%OFF)
➠アウトレット会場こちら
★くるピタランドセルアウトレットセール実施中(MAX71%OFF)
➠アウトレット会場こちら
ランドセル関連記事
①ランドセルアウトレット情報まとめ
-
2023入学《2023年1月最新版》【ランドセルアウトレット公式情報まとめ】ランドセルを少しでもお得に安く買う方法!早期割引・キャンペーンセール・クーポン情報見逃さない!
続きを見る
②「セイバン天使の羽」アウトレット情報まとめ
-
【2023入学用アウトレット販売中!】《2023年1月最新版》最安値!セイバン「ランドセル天使のはね」をお得に安く買う方法。【早割・アウトレット・型落ち】キャンペーン・クーポン・割引情報まとめ♫いつから?
続きを見る
③「フィットちゃん」アウトレット情報まとめ
-
《2023年1月最新版》フィットちゃんランドセルお得に安く買う方法! アウトレット・キャンペーン情報まとめ【早割・アウトレット・型落ち・割引クーポン】2023入学
続きを見る
④「くるピタランドセル」アウトレット情報まとめ
-
《2023年1月最新版》マツモト「くるピタランドセル」アウトレット・キャンペーン情報まとめ【早割・アウトレット・型落ち・割引クーポン】お得に安く買う方法【2023入学】
続きを見る
⑤「カザマランドセル」アウトレット情報まとめ
-
《2023年1月最新版》カザマランドセル アウトレット・キャンペーン情報まとめ【早割・アウトレット・型落ち・割引クーポン】少しでもお得に買おう!【2023入学】
続きを見る
⑥「村瀬鞄行」アウトレット情報まとめ
-
《2023年1月最新版》村瀬鞄行ランドセル【アウトレット・特別価格・早割・割引クーポンある?】セール・キャンペーン。安く買う方法【2023入学】
続きを見る
⑦「土屋鞄」アウトレット情報まとめ
-
《2023年1月最新版》土屋鞄ランドセルを安く買う方法。ランドセル早割・アウトレット・割引クーポン・キャンペーン情報まとめ2023入学。2024スケジュールも
続きを見る
⑧「中村鞄」アウトレット情報まとめ
-
《2023年1月最新版》中村鞄のランドセル アウトレット・キャンペーン・割引クーポン情報まとめ【早割・アウトレット・型落ち・割引】お得に安く買う方法【2023入学】
続きを見る
⑨「エルゴランセル」アウトレット情報まとめ
-
《2022-2023最新版》エルゴランセルのランドセル アウトレット・キャンペーン情報まとめ【早割・アウトレット・型落ち・割引】少しでもお得に買おう!
続きを見る
⑩「エルゴランセル」口コミ・評判
-
【実際どうなの?】エルゴランセルのランドセルは子ども身体への負担軽減される?口コミ・評判
続きを見る
⑪ラン活疲れた
-
《結局どこがいいの?》ランドセル選びどこがいいのかわからない。でも重さと機能は比例する。軽ければいいってわけではない。ラン活疲れた
続きを見る
\ ▼詳細はこちら▼ /
まとめ
少しでも安く買いたいのが本音です。
なぜなら型落ちだろうが、最新のランドセルだろうがわかりません。
1年経てば必ず型落ちになるのですから。
それならば少しでも安く買いたくなりますよね。
せっかくなので少しでも安く、またいいランドセルを選んでくださいね!
\ ▼詳細はこちら▼ /
少しでも参考になれば幸いです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。