記事内にプロモーションを含む場合があります

ママの身の回り

《minikura(ミニクラ)ってどうなの?》1箱単位で預けられてコスパよく便利。ミニクラの評判・口コミも。

minikura(ミニクラ)って何?

 

評判はどうなんだろう?

 

そこで今回は

 

この記事でわかること

  • minikuraとは?
  • minikura最大の特徴
  • minikuraの料金体系
  • minikuraの口コミ・評判

 

について紹介します。

 

 

 

minikura(ミニクラ)とは?

宅配型トランクルーム

 

簡単に言えば、オンライン完結型のトランクルームです。

 

家の近くでみたことがあるあのトランクルームをイメージしてください。

 

サービスとしてはあれです。

 

 

ただ通常のトランクルームと違うのは、家にいながら預けたり取り寄せたりすることができます(オンライン完結)。

 

また箱単位で預け入れていくのも特徴です。

 

つまり家にいながら必要な分だけ預けたり取り寄せたりすることができます。

 

minikuraは2012年9月から開始したサービスです。 長いですね。寺田倉庫株式会社が運営しています。創業以来70年以上保管業を行っている会社なので安心です。

 

 

minikura(ミニクラ)最大の特徴

1ヶ月1箱275円(税込)〜

 

ここですね。

 

もちろん家にいながら預けたり取り寄せたりできるのも特徴ですが、それよりもこの低価格で預けることができるのがいいところです。

 

通常トランクルームを借りた場合、一帖月額20,000円程度しますが、ミニクラであれば必要な分量だけ預け入れることができます。

 

 

しかも1箱20kg(レギュラーサイズの場合)まで預け入れることができます(点数制限なし)。

 

最低預け入れ箱数なし(1箱から預けられる)。

 

更新料や年会費もなし。

 

預け入れるための送料もなし。

 

1年未満の預け入れの場合、取出すときに送料がかかりますが、それも1年以上保管すれば無料となります。

 

必要な分量だけ預けることができるので、コストを最小限にすることができます。

 

 

minikura(ミニクラ)基本的料金体系

内容料金
月額利用料金275円(税込)〜
ボックス代金0円
預け入れ送料0円
写真撮影0円
取り出し送料(アイテムごと)880円(税込)〜
  取り出し送料(箱ごと)1,100円(税込)〜
  取り出し送料(箱ごと)※1年以上保管0円

 

アイテム撮影とは、箱に入ったアイテムを1点ずつ撮影してくれるサービスです。何を保管したか常に確認できるようになります

 

1箱から預けることができます。

 

基本的な料金体系としては「月額料金」+「取り出し送料」で構成されています。

 

つまり毎月保管にかかるのは月額料金だけとなります。

 

取り出したい時にのみ、取出送料がかかります。

 

また取り出し送料に関しては、1年以上保管していれば送料無料となります(箱ごと)。

 

必要な量だけ預け入れることができるのが便利ですね。

 

 

minikura(ミニクラ)のラインナップ。シーンにあわせて使える

まず最初に「ボックス(箱)保管」or「吊るして保管」を選びます。

 

☑ボックス(箱)保管
⇒専用ボックスで保管。

☑吊るして保管
⇒シワをつけたくないコートなど、ハンガーにかけて保管。

 

衣類で丁寧に保管したい場合は「吊るして保管」。

 

それ以外は「ボックス(箱)保管」がおすすめです。

 

 

ボックス(箱)保管

まずボックス保管では「アイテム撮影あり・なし」を選びます。

 

アイテム撮影とは、箱に入ったアイテムを1点ずつ撮影してくれるサービスです。何を保管したか常に確認できるようになります

 

 

《個品管理》アイテム撮影ありの場合(ヤフオクへの出品も可能)

(画像引用:minikura HPより)

商品名内容サイズ
MONOレギュラー正方形の箱38cm×38cm×38cm
MONOワイド長方形の箱60cm×38cm×20cm
library書籍向き箱42cm×33cm×29cm
MONOラージ一番大きな箱68cm×45cm×38cm

 

アイテムの写真撮影が最大30カットついてきます(※libraryのみ無制限)。

 

また預けたものをそのままヤフオクへの出品も可能です(出品手数料はかかりません)。

 

料金はこちら⇒minikura

 

《箱管理》アイテム撮影なしの場合

(画像引用:minikura HPより)

商品名内容サイズ
HAKOレギュラー正方形の箱38cm×38cm×38cm
HAKOワイド長方形の箱60cm×38cm×20cm
HAKOブック書籍向き箱42cm×33cm×29cm
HAKOラージ一番大きな箱68cm×45cm×38cm

 

こちらはアイテム撮影はついていませんが、その分安く保管してくれます。

 

料金はこちら⇒minikura

 

 

吊るして保管

吊るして保管には2種類あります。

 

衣類吊るし保管

(画像引用:minikura HPより)

型崩れしてほしくない衣類を最大10点まで吊るして保管してくれます。

 

また預けたアイテムは1点ずつ撮影してくれるので、何を預けたかすぐにわかります。

 

預けたものをそのままヤフオクへの出品も可能です(出品手数料はかかりません)。

 

料金はこちら⇒minikura

 

クリーニングパック

(画像引用:minikura HPより)

こちらのプランでは預かる前にクリーニングをしてくれます(最大10点)。

 

 

クリーニング完了後は、ハンガー保管かタタミ保管かパックごとに保管方法を選べます。

 

また1パックにつき10点までクリーニング前に洋服を撮影してくれます。

 

料金はこちら⇒minikura

 

 

minikura(ミニクラ)の基本的な使い方

(画像引用:minikura HPより)

非常に簡単です。

 

step
1
ボックスを注文します

専用ボックスに預けます。専用ボックスは無料でもらうことができます。

※2ヶ月以内に預けないと1ヶ月分の保管料が発生します。

step
2
預けます(集荷を依頼)

専用ボックスに預けたいものを詰めます。PC・スマホから集荷を申し込みます。

step
3
確認する

入庫完了のお知らせがマイページに届きます。

step
4
必要なときに取り出します

預けたもので取り出したくなったときにいつでも取り出せます。

 

簡単ですね。

 

 

minikura(ミニクラ)口コミ・評判

最後に客観的なミニクラの口コミ・評判をみてみましょう。

 

年間のコスパがいいですよね。

 

部屋がすっきりすると気持ちいです。

 

部屋が広くなると嬉しいです。

 

 

まとめ

minikuraは便利なサービスです。

 

上手に使えばコスパよく預けることができます。

 

今不要だけど捨てられない物があった場合は、1箱だけ利用してみるのもいいですね。

 

 

少しでも参考になれば幸いです。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 子育てブログへ

-ママの身の回り