記事内にプロモーションを含む場合があります

教材比較

【併用受講メリットは?】幼児ポピー[ももちゃん]+こどもちゃれんじ[ぽけっと]を両方受講してみました。どうだった?

 

こどもちゃれんじ 幼児ポピーを併用してみたので紹介します。

 

※2〜3歳対象の「ももちゃん」と「ぽけっと」の併用記事になります。

 

【2歳からの幼児教育】
幼児ポピー【こどもちゃれんじ】

 

幼児ポピー「ももちゃん」こどもちゃれんじ「ぽけっと」併用するか悩む・・・

幼児ポピーももちゃん」と「こどもちゃれんじ ぽけっと」

 

どちらにしようかなかなか決めきれない・・・

 

このような悩みをもつ方は多いと思います。

 

私もそうでした。

 

【2歳からの幼児教育】
幼児ポピー【こどもちゃれんじ】

 

決めきれなかったので「ポピー」も「こどもちゃれんじ」もどちらも受講してみた

決めきれなかったので、思い切って2つとも受講してみることにしました。

 

2つ受講すると、それぞれの教材の良さが見えてきました。

 

また併用することで思いがけず得られたメリットもありました。

 

紹介します!

 

「ももちゃん」と「こどもちゃれんじ ぽけっと」の比較▼

【ももちゃんとポケット】幼児ポピー[ももちゃん]とこどもちゃれんじ[ぽけっと]の比較。どちらがいい?《2〜3歳対象の幼児通信教材》

続きを見る

 

【2歳からの幼児教育】
幼児ポピー【こどもちゃれんじ】

 

幼児ポピー「ももちゃん」こどもちゃれんじ「ぽけっと」併用してみた3つのメリット

《メリット①》お互いの内容で復習が可能

基本的にはこどもちゃれんじ が学ぶ内容は先行しています。

 

しかし中には幼児ポピーが先行していることもあります。

 

いずれにしても補完できる関係性にある教材なので互いに復習が可能となります。

 

例えばこちらの《長い・短い》

 

幼児ポピーももちゃん》

 

こどもが興味を持ちやすいキリンで、首が「長い・短い」を学ぶことができます。

 

確実に「長い・短い」の概念を学べます。

 

こどもちゃれんじ ぽけっと》

 

 

こちらでも「長い・短い」「高い・低い」という概念を紹介しています。

 

そのため、幼児ポピーではキリンさんがいたね等声掛けをしながら復習ができます。

 

【2歳からの幼児教育】
幼児ポピー【こどもちゃれんじ】

 

《メリット②》こどもちゃれんじでつまずいても、ポピーで「できた」の肯定感を育みやすい

先程述べたようにこどもちゃれんじ が学ぶ内容は先行しています。

 

中にはこどもちゃれんじ が少し難しく感じることもあるかもしれません。

 

例えばこちら。図形。

 

こどもちゃれんじ ぽけっと》

 

「ハート」「ほし」「ながしかく」「ましかく」を探します。

 

少し複雑な図形ですね。

 

幼児ポピーももちゃん》

 

 

一方ももちゃんではシンプルな「しかく」を紹介しています。

 

ポピーは焦点を絞って学べるようになっていることが多いため、「できた」の肯定感を育むことができます。

 

こどもちゃれんじ でつまずいても、幼児ポピーで「できた」を得ることができます。

 

これもメリットだと感じました。

 

【2歳からの幼児教育】
幼児ポピー【こどもちゃれんじ】

 

《メリット③》たくさんの種類の具体例に出会える

単純に2つの教材を受講しているので、具体例が倍に増えます。

 

また図形で恐縮ですが、色々な形にたくさん触れることができます。

 

幼児ポピーももちゃん》

こどもちゃれんじ ぽけっと》

 

子どもは単純に知識が増えれば、次への興味も出てくるので、たくさんの事例にふれることができるのもメリットですね。

 

 

\ ▼体験見本はこちらから!▼ /

\▼チャレンジパックはこちらから▼/

【2歳からの幼児教育】
幼児ポピー【こどもちゃれんじ】

 

幼児ポピー「ももちゃん」こどもちゃれんじ「ぽけっと」併用してみたデメリット

では幼児ポピーこどもちゃれんじ 併用のデメリットはないのでしょうか?

 

教育的な側面からはデメリットを感じたことはないです。

 

しかし

 

☑ものが増える

☑料金がかかる

 

この2つはデメリットですね。

 

幼児ポピーは薄いのであまり増えている感じはないのですが、こどもちゃれんじ はやはりものが増えた感じはしますね。

 

 

\ ▼体験見本はこちらから!▼ /

\▼チャレンジパックはこちらから▼/

 

【2歳からの幼児教育】
幼児ポピー【こどもちゃれんじ】

 

 

1ヶ月受講キャンペーンを狙ってみて試すのもあり

幼児ポピーこどもちゃれんじ も通常は最低2ヶ月受講が必要です。

 

しかし年に数回、どちらも1ヶ月お試しキャンペーンを実施しています。

 

今気になっている方を受講しておいて、キャンペーンをやっていたらもう1つを検討してみるというのも賢い選択になります。

 

ただ入会する前に一度は必ず、お子さんに体験教材を触れさせてみて反応を確認してください。

 

親の思いと違う反応をすることもあるので笑

 

《現在ポピーは1ヶ月キャンペーンを実施中です!》

申込み方法

step
1
ポピー公式サイトへアクセス

step
1
入会申込み」をクリック

step
申込み教材画面へ

step
「1ヶ月からの入会申込」を選択

step
その他「必要事項」を入力

\ ▼詳細はこちら▼/

 

【2歳からの幼児教育】
幼児ポピー【こどもちゃれんじ】

 

ポピー お試し見本教材

 

ポピーではお試し見本を配布しています。

 

 

詳しくは下記ボタンよりご確認ください。

 

\ ▼体験教材はこちらから▼ /

【申込方法は?】

資料請求のボタンを念のため紹介しておきます。

step
1
ポピー公式サイトへアクセス

step
2
画面一番下「無料お試し見本」もしくはバーに表示される「無料お試し」をクリック

(画像引用:幼児ポピー公式HPより)

step
3
必要事項を入力

(画像引用:幼児ポピー公式HPより)

 

\ ▼体験教材はこちらから▼ /

 

年齢別体験教材ちゃれんじパック

(画像引用:【こどもちゃれんじ】 公式HPより)

 

今なら資料請求すると数量限定でちゃれんじパックがもらえます。

 

 

【申込方法は?】

資料請求のボタンがどこにあるのかわかりづらいので念のため紹介しておきます。

step
1
【こどもちゃれんじ】 へアクセス

step
2
画面右上「メニュー」をクリック

step
3
「無料体験教材・資料請求」をクリック

こどもちゃれんじbaby 資料請求 (画像引用:【こどもちゃれんじ】 公式HPより)

step
4
欲しいキャンペーンプレゼントをクリック

(画像引用:【こどもちゃれんじ】 公式HPより)

\ ▼体験教材はこちらから▼ /

 

幼児ポピー・こどもちゃれんじキャンペーン情報

幼児ポピー実施中のキャンペーンはこちら▼

【2024年4月最新版】(幼児・小学生・中学生)ポピー入会キャンペーン・クーポン・特典まとめ。一番賢くお得に入会する!

続きを見る

 

こどもちゃれんじ実施中のキャンペーンはこちら▼

《2024年4月最新版》こどもちゃれんじキャンペーン情報まとめ。いつが安くお得?一番賢く入会するなら特大号を狙え!こどもちゃれんじぷち、ぽけっと、ほっぷ、すてっぷ、じゃんぷをお得に入会する方法【Amazonギフト券】

続きを見る

 

\ ▼体験見本はこちらから!▼ /

\▼チャレンジパックはこちらから▼/

 

【2歳からの幼児教育】
幼児ポピー【こどもちゃれんじ】

 

幼児ポピー[ももちゃん]こどもちゃれんじ[ぽけっと]関連記事

「ももちゃん」はこちら▼

【どうだった?】幼児ポピーももちゃんの口コミ・評判(2・3歳向け)

続きを見る

 

「ぽけっと」はこちら▼

《実体験より》良い口コミから悪い評判まで。効果は?こどもちゃれんじぽけっと(2,3歳対象)

続きを見る

 

「ももちゃん」と「こどもちゃれんじ ぽけっと」の比較▼

【ももちゃんとポケット】幼児ポピー[ももちゃん]とこどもちゃれんじ[ぽけっと]の比較。どちらがいい?《2〜3歳対象の幼児通信教材》

続きを見る

 

「ももちゃん」と「こどもちゃれんじ ぽけっと」の併用▼

【併用受講メリットは?】幼児ポピー[ももちゃん]+こどもちゃれんじ[ぽけっと]を両方受講してみました。どうだった?

続きを見る

 

「ももちゃん」先取りはこちら▼

《ももちゃん先取り!》幼児ポピーを先取り(0〜1歳)してみた反応・口コミは?

続きを見る

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

2つ併用して教育的側面ではデメリットはありません。

 

単純に金額が増えること、ものが増えること、この2つをクリアできるのであれば、数ヶ月だけでも併用してみてはいかがでしょうか。

 

より気に入った方だけ残すというのも手です。

 

【2歳からの幼児教育】
幼児ポピー【こどもちゃれんじ】

 

少しでも参考になれば幸いです。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 子育てブログへ

-教材比較